次期Fire TV StickがFCC通過

公開日: : 最終更新日:2023/09/05 Amazon Kindle ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Amazonから2つの新しいFire TV Stickと思われるデバイスがFCC認証を通過したとしたことがわかった。

最新Fire TV Stickについてはワイヤレス機能の強化アップデートが行われることが伝えられている。

(UPDATE:20230905)
WiFi6に対する記述に誤りがあったため記事を訂正しお詫び申し上げます。
ご指摘いただき誠にありがとうございました。

次期Fire TV StickがFCC通過

AFTVnewsが伝えたところによると、FCCデータベースに登録された2つのデバイスは型番とFCC IDが次のようになっていた。

  • 型番:M3N6RA
    FCC ID:2A4DH-6392
  • 型番:K3R6AT
    FCC ID:2A4DH-6387

上記いずれも「Digital Media Receiver」となっていることからFire TV Stickで間違いないと見られている。

このうち「M3N6RA」はWi-Fi6をサポート、「K3R6AT」はWi-Fi6Eをサポートする模様。

どのFire TV Stickが更新されるのか。

Amazonが販売しているFire TV Stickは次の4モデルが存在する。

  • Fire TV Stick Lite(レビュー258,509件、Amazonへ)
  • Fire TV Stick(レビュー200,753件、Amazonへ)
  • Fire TV Stick 4K(レビュー148,521件、Amazonへ)
  • Fire TV Stick 4K Max(レビュー57,128件、Amazonへ)

上記のうち日本で販売中なのはFire TV StickとFire TV Stick 4K Maxの2機種となっており、それぞれ2018年、2021年にリリースされている。

今回はアマゾンジャパン合同会社ではなく「Amazon.com, Inc.」による申請のため、海外メディアでは4Kモデルの2機種がWi-Fi6をサポートするのではないかと予想されていた。

Liteモデルとスタンダードモデル、いずれも2020年リリースかつ安価なエントリーモデルということでWi-Fi5のまま3年目を迎える可能性がありそうだ。

よく一緒に閲覧される記事

Amazonが生成AI「Alexa+」発表、3月リリースや月額料金ほか

米Amazonは現地時間2025年2月27日、新たな生成AIを搭載

筆圧ペン対応「Fire HD 10」が特価7000円OFFほか2機種が値下げ、珍しい純正カバー50%OFFも実施中

アマゾンジャパンがFire OSを搭載したAndroidベース

アマゾンが2月26日に新製品発表へ、KindleやAlexa端末などの可能性

米アマゾンが2月26日にニューヨーク市でデバイスイベントを開催予定だと

→もっと見る

PAGE TOP ↑