約1万円!? 10.1インチ + デュアルコア + 8000MAh [ Ramos W27 ]

公開日: : その他・中華タブレット

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

10.1インチも安くなってきましたね

ramos_w27_2

Ramos W27のスペック

液晶にIPSの文字がないことを除けばデュアルコアで10インチというスペックが

約1万円というのは破格だと思います。

ハイスペックではありませんが、価格を考えるとコストパフォーマンスが優れたタブレットです。

  • OS:Android 4.0 ICS
  • CPU:Amlogic 8726-MX デュアルコア ARM cortex A9 1.5GHz
  • GPU:Mali400*2
  • ストレージ:16GB
  • SDスロット:最大32GB対応
  • RAM:1GB DDR3
  • 液晶:10.1 インチ
  • 解像度:1024×600 TFT 液晶(16: 9)
  • タッチパネル:マルチタッチ 5 点
  • 通信:WIFI 802.11b/g/n
  • Gセンサー:対応
  • ComPass:なし
  • Bluetooth:なし
  • AGPS :対応
  • GPS:なし
  • サイズ:270X156X11.3mm
  • 重さ:426g
  • バッテリー:8000MAh
  • 価格:139ドル

Ramos W27の画像

ramos_w27_3

ramos_w27_4

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S