筆圧感知7インチTegra 4『TEGRA NOTE』のお絵かき動画、ゲーム動作テストも
公開日:
:
その他・中華タブレット Tegra Note
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
NVIDIAが発表し各メーカーから販売が開始されている筆圧感知対応7インチ Tegra 4搭載Androidタブレット『TEGRA NOTE』の見やすい お絵かきシーンやゲーム動作テストを撮影した動画がhsusirより公開されています。
NVIDIA『TEGRA NOTE』の動画レビュー
背面画像からHomecare Technology版の『TEGRA NOTE』と思われます。
動画では『TEGRA NOTE』最大の魅力である筆圧検知対応の「DirectStylus」によるお絵かきシーンが撮影されています。ペンを逆さまにすれば消しゴム効果が得られ、反応もよさそうです。さらに描いた絵を選択し、切り取り画像として保存するシーンもありました。
続いてレースゲーム、プレイヤーの慣れもあるのでしょうが非常に安定した操作が行われていました。
その後、バットマンやボクシング、ゾンビ系と様々なアプリが試されていきますが、いずれもカクカクすることなく安定していました。
動画は4分47秒で、Antutuスコアも撮影されていました。
動画を配信していたネットショップでは7990元で販売されているようです。
以前の話→Tegra 4搭載『Tegra Note』のスタイラスペン反応速度テスト動画
Source:hsusir.com/YouTube

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。