GSユアサ、従来比3倍となる『次世代リチウム電池』を開発

公開日: : 周辺機器

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 GSユアサは11月17日、従来のリチウムイオン電池に比べ3倍のエネルギー密度となる次世代リチウム電池の開発に成功したと発表しました。電気自動車で使用すれば走行距離が大幅に伸びることを意味するとしています。

GS-YUASA

次世代リチウム二次電池は2020年サンプル出荷を目指す

 『次世代リチウム二次電池』の高いエネルギー密度は、従来のリチウムイオン電池用電極材料に比べ8倍の容量をもつ硫黄を含んだ正極材料の高容量化技術により実現したとしています。

GS-YUASA.1

硫黄―多孔性カーボン複合体の合成に成功

 硫黄は低コストで資源が豊富、無害で高い理論容量1675mAhgを持つことから次世代リチウム電池の正極材料として期待されるものの、硫黄自体が絶縁体という問題から800mAhg以下にとどまっていたとのこと。

GS-YUASA.2

 この問題について同社はナノオーダーの均一な細孔をもつ多孔性カーボンに硫黄を充填することで1000mAhgを上回る容量をもつ「硫黄―多孔性カーボン複合体」の合成に成功、更に反応中間体が電解液へ溶解・拡散するという硫黄が抱える問題を解決する技術の開発したことで実現できたとしています。

次世代リチウム二次電池の出荷予定

 GSユアサは今後、シリコン系負極の耐久性能を高めたあと実用化技術開発を進め2020年のサンプル出荷を目指すとしています。

Source:GSユアサ

よく一緒に閲覧される記事

ANKERの高額モデルが45%OFFに、合計7ページで特集セール展開中

アマゾンジャパンが開催中のAmazon新生活セールFINAL

LiTime全品15%OFFセール開始、3日間限定

リン酸鉄リチウムイオン電池製品で自動車品質のLiFePO4バ

トラベル電気ケトル「DeeRace V-06」は使えたか、購入理由(3Pプラグは抜いて対処)

前回の開封レビューで3Pプラグの変換アダプタがないことに気付き、近所

→もっと見る

PAGE TOP ↑