「 MacBook 」 一覧

M1 MacBook Airのケース選び、各メーカーのレビューからわかること。

M1 MacBook Airが届いてから1日が経過した。 M1 Mac miniのようなファンを搭載していないのでキーボード面が熱くなり入力作業が困難になるとか、ブラウザのタブ量に応じて表示が...

続きを見る

  

    

M1 MacBook Air購入レビュー、ProやMac mini / MagicKeyboard等と比較

一昨日、Apple Storeで注文したM1 MacBook Airが届いた。 M1 Mac miniを母艦としてIntel版MacBook Proを入力機器として使っていたこともあっ...

続きを見る

    

M1版MacBook Airを注文、購入理由。

先ほどM1チップを搭載したMacBook Airを注文した。 明日にもM2チップ搭載のMacBook Airが発売されてM1チップ版は値下げされるかもしれないという状況だが整備済製品で...

続きを見る

    

古いMacBookを入力デバイス化、Magic KeyboardとTrackPadとして使う設定。

前回の記事でMac miniの入力デバイスを探し回った結果、使わなくなったIntel版MacBook Proが省スペースでカスタマイズアプリも多くて満足できそうだと書いた。 しかし、Core ...

続きを見る

    

Mac miniのキーボードとマウスはMacBookで良かった話。

ここ最近KengingtonとLogicoolの有名なトラックボールマウスが2つともチャタリングを起こして新たなトラックボールマウスを探し回っていたが、なんだかんだでIntel版MacBoo...

続きを見る

    

タッチパッド付き折り畳みキーボードの最適化、キーリマップした話。

前回の記事で絶賛していたタッチパッド付きの3つ折りキーボードだが、丸一日メインで使用してストレスになるポイントもわかってきた。 また、根本的な問題として製品の取扱説明書にWindows...

続きを見る

    

アップル、M2搭載の13インチMacBook Proが予約スタート、配送状況をチェック

2022/06/18 | Apple ,

Appleは6月17日午前5時(日本時間午後9時)よりM2チップにアップデートした13インチMacBook Proの注文受付を開始した。 予約注文をした世界中のユーザーに対して、6月2...

続きを見る

    

Apple「M2チップ」発表、M1チップとの違い。

Apple(カリフォルニア州)は日本時間2022年6月7日、Macのために特別に設計したという次世代Appleシリコンの始まりとする「M2」を発表した。 「M2はMシリーズチップの第2...

続きを見る

    
S