「 スマートフォン 」 一覧

5型 LEAGOO M5 製品レビュー、初回セットアップ編

 1万円以下で指紋センサーにクアッドコア+RAM2GBを備える5インチのAndroidスマートフォン『LEAGOO M5』製品レビュー、今回は初回セットアップについて記録します。 LEAGOO M5 ...

続きを見る

  
    

5型 LEAGOO M5 製品レビュー、開封編&初回の電源が入らない時の対処法+割引クーポン

 9,900円で指紋センサー搭載/デュアルSIMデュアルスタンバイの5インチAndroidスマートフォン『LEAGOO M5』の製品レビュー、今回は開封編としてiPhone 5やNexus 6とのサイ...

続きを見る

    

1万円以下で指紋/デュアルSIM/5型『LEAGOO M5』製品レビュー、スペック・価格・特徴編・割引クーポン

 今回は指紋センサーにデュアルSIMデュアルスタンバイ、耐衝撃ガラス、着脱バッテリーを搭載した5インチAndroid 6.0スマートフォン『LEAGOO M5』を提供いただきました。  タブクルで紹介...

続きを見る

    

500円で買えるスマホ『Freedom 251』、予約数7万に対し初回出荷5,000台に

 インドのスマートフォンメーカーRinging Bells社は7月8日、約420円で購入できるスマートフォンとして話題を集めた『Freedom 251』の出荷を開始しました。しかし、予約数7万台に対し...

続きを見る

    

LeEco LEX720は未発表MSM8996proプロセッサ搭載、Antutuベンチマークのスコア15.4万台に – スペック

 中国のデバイスメーカーLeEco(旧LeTV)の型番『LEX720』というスマートフォンがAntutuベンチマークにて公開されました。プロセッサにはQualcomm未発表の”MSM8996pro”を...

続きを見る

    

LeEco、RAM8GBスマホを6/29発表か – 新製品イベント開催へ

 中国で急成長を遂げているスマートフォンメーカーの1つとして挙げられるLeEcoが現地時間6月29日に新製品発表イベントを開催することを明らかにしました。  RAM 8GBやスナドラ821を搭載するフ...

続きを見る

    

遂にRAM8GB搭載スマホ8月に登場か、LeEco次期フラッグシップはスナドラ821とも

 中国のデバイスメーカーLeEco(旧LeTV)がRAM 8GB+Snapdragon 821を搭載したフラッグシップスマートフォンを8月にもリリースするのではないかと中国で噂が広まっています。 Le...

続きを見る

    

FRONTIERが5.5型Win10スマホ『arp XC01Q WH』発売、スペック・価格

 インバースネットは5月20日、キャセイ・トライテックがリリースしたWindows 10 mobile搭載5.5型スマートフォン『XC01Q WH』を発売しました。FRONTIERブランドにおける販売...

続きを見る

    
S