「 タブレットPC 」 一覧

ASUS、LTE対応『ZenFone 5』(A500KL)の日本発売を発表―発売日やスペックほか

2014/10/28 | ASUS

 ASUSは10月28日、港区で開催した発表イベントにおいてLTE対応『ZenFone 5』(A500KL)の日本発売を発表しました。価格は16GBモデル26,800円~11月8日より発売予定。 AS...

続きを見る

  
    

筆圧検知/AMD A10/RAM 4GB搭載10型Windows『BungBungame Photon2』発表、スペックほか

 台湾BungBungameが「ITpro EXPO 2014」にてAMD製APUを搭載した10型Windowsタブレット『BungBungame Photon2』を発表しました。スペックを記録します...

続きを見る

    

KDDI、防塵防水・au VoLTE対応5型スマートフォン『京セラ URBANO V01』発表―Nexus 5とスペック比較

2014/10/28 | スマートフォン

 KDDIは2014年冬モデルとしてau VoLTEや防塵防水・耐衝撃(MIL規格準拠)に対応した5インチAndroidスマートフォン『京セラ URBANO V01』を発表しました。Nexus 5との...

続きを見る

  

    

au、5.5インチ防水防塵VoLTE対応『isai VL LGV31』発表―AQUOS ZETA SH-01Gとスペック比較

2014/10/27 | LG

 KDDI auは10月27日、2014年冬モデルとしてLG製スマートフォン『isai VL LGV31』を発表しました。2014年12月初句に発売予定。 『isai VL LGV31』のスペック  ...

続きを見る

    

ASUS、10型『MeMO Pad 10 (ME103K) 』発表、スペックほか

2014/10/27 | ASUS

 ASUSがオランダで10型Androidタブレット『MeMO Pad 10 (ME103K) 』を発表しました。オランダのショップでは価格は199ユーロで11月中に発送される予定。 ASUS MeM...

続きを見る

    

『Nexus 9』のハンズオン動画、Nexus 7との比較レビュー

2014/10/27 | Google Nexus

 現在予約受け付け中となっているGoogle最新タブレット『Nexus 9』のハンズオン動画が海外メディアにより公開されました。Android 5.0 Lollipopのダブルタップで起動するといった...

続きを見る

    

『Xperia Z2 D6503』をワンクリックで「root化」した話

2014/10/26 | ソニー

 『Xperia Z2 D6503』を簡単にroot化できるキットを日本人プログラマのキューブキューブ氏が公開されています。CVE-2014-3153という脆弱性をついたrootkitとのこと。 『X...

続きを見る

    

追加スイッチ「i-Key」で『Xperia Z2 D6503』を快適に、試用レビュー

2014/10/26 | ソニー

 イヤホンジャックの空きスペースを追加スイッチとして使ってしまうという便利アイテム『i-Key』が1つ余っていたので『Xperia Z2 D6503』(非root)に試用したレビューを記録します。 X...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑