「 モバイル通信 」 一覧

UQ、『WiMAX2+』発表会を9月30日スタート―生中継あり

2013/09/25 | Wimax

 UQコミュニケーションズは9月25日、「WiMAX 2+記者発表会」を2013年9月30日(月)に開催すると発表しました。発表会の模様はライブ中継で閲覧できる模様。 『WiMAX2+』発表会を9月3...

続きを見る

  
    

ドコモMVNO「IIJmio」が10/7より『SMS対応』へ―アンテナピクトやバッテリー消費問題を解消へ

2013/09/25 | IIJmio ,

 インターネットイニシアティブは9月25日、個人向けデータ通信サービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」において2013年10月7日よりSMS(ショートメッセージサービス)機能に対応したSIMカ...

続きを見る

    

IIJmioで「ライトスタート」「ファミリーシェア」が10月より値下げへ―ドコモMVNO格安SIMカード

2013/09/25 | IIJmio ,

 インターネットイニシアティブは9月25日、個人向けデータ通信サービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」において2013年10月1日より一部プランの月額料金を変更すると発表しました。 IIJmi...

続きを見る

    

iPhone 4, iPad 2のiOS7アップデートで、IIJmioデータ通信できない状態に

2013/09/19 | IIJmio ,

 インターネットイニシアティブは9月19日、 IIJmio高速モバイル/DサービスにおけるiOS 7の動作検証結果について、iPhone 4や iPad 2をiOS 7にアップデートすると、IIJmi...

続きを見る

    

ドコモ、新型『iPhone』でMVNOが使えない可能性―SIMロック解除の対象外

 日本経済新聞は9月13日、NTTドコモで新たに販売される『iPhone 5s』『iPhone 5c』がSIMロック対象であると報じています。また週アスPLUSがMVNOの利用についてドコモ広報に質問...

続きを見る

    

日本通信、音声のみ対応SIM『スマホ電話SIM for LTE』をイオンで9/19発売へ

2013/09/10 | 日本通信

 イオンと日本通信は9月10日、音声だけでも利用できるSIMカード『スマホ電話SIM for LTE』を9月19日よりイオンで販売すると発表しました。 『スマホ電話SIM for LTE』とは、料金プ...

続きを見る

    

イーモバイル、Nexus 7 2013 とモバイルルーター「GL09P」セットで価格0円キャンペーン実施

 イーモバイルは9月4日、Googleの新型Androidタブレット『Nexus 7 2013』 Wi-Fi 16GBモデルの取り扱いを開始するほか、同社の「Pocket WiFi GL09P」のセッ...

続きを見る

  

    

月1980円2GB(非高速時256kbps)の『楽天ブロードバンド LTEライトプラスプラン』発表

 フュージョン・コミュニケーションズは9月2日、LTE対応データ通信サービス「楽天ブロードバンド LTE」に『楽天ブロードバンド LTEライトプラスプラン』を追加したと発表しました。本日より提供開始さ...

続きを見る

    
(新プラン)20GBが月額1200円で1GB以下は月119円、日本通信「ネットだけプラン」と合理的プランの違いとは

日本通信株式会社は2025年4月10日、新プランとして「データ

ソフトバンク「新トクするサポート」の返却手順(申請編)、iPhone15の場合

iPhone15の返却申請が完了した。 せっかくなので申

IIJmioが一部プラン値下げとデータ増量を実施、キャンペーンも開始

株式会社インターネットイニシアティブは2025年3月1日、通信

100GBを月3,000円と謳う「povo Super Sale」の第1週目が開催中

KDDIおよび沖縄セルラーは2025年2月6日、毎週木曜日から

IIJmio ギガプランの値下げを発表、一部で増量も

インターネットイニシアティブは2025年2月4日、個人向けMV

→もっと見る

S