米VIZIO、Tegra 4 搭載 10.1インチ(2,560×1,600)Android タブレットを公開

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

The Vergeによると開催中のCES 2013において、米VIZIOが NVIDIA Tegra 4 を搭載した

10.1インチのAndroidタブレットを公開したと伝えています。

DSC_4964-hero_verge_super_wide_R

Tegra 4 搭載タブレット

本日発表されたばかりのTegra4を搭載したタブレットが公開です。

VIZIOのタブレットはプロセッサに「Tegra 4」搭載しています。

OSは「Android 4.2 Jelly Bean」と最新OSに対応。

画面サイズは「10.1インチ」

解像度は「2,560×1,600(WQXGA)」と高画質。

ストレージは「32GB」と少なめです。

Bluetooth 4.0に対応しています。

発売時期や価格は伝えられていません。

米VIZIOタブレットの画像

microUSBポートが見えます。

DSC_4969-hero_verge_super_wide_R

HDMIとイヤホンジャックか充電コネクタでしょうか

DSC_4971-hero_verge_super_wide_R

CES 2013中に追加発表があるかも知れませんね。

Source : The Verge

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S