iPhone(2018)全3モデルのレンダリング画像リーク、設計図サイズも

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

2018年の秋にも発売されることが噂されている次期iPhone シリーズについて新たに全3モデルのレンダリング画像がリークされました。さらに本体サイズがわかる設計図も公開されています。

iPhone9-leaks20180603

iPhone(2018)全3モデルのレンダリング画像リーク

ロシアのメディアWylsa.comは昨日、次期 iPhone シリーズのレンダリング画像を公開しました。画像の左から5.8 インチ/6.1インチ/6.5インチで、いずれもiPhone Xと同じようにノッチ部分が確認できます。

iPhone9-leaks20180603.1

背面のレンダリング画像では5.8インチと6.5インチにデュアルカメラを搭載、この2モデルは有機 EL ディスプレイ搭載が噂されています。中央にある6.1インチは液晶ディスプレイのエントリーモデルということが理由なのかシングルカメラとなっていました。

そして3モデルともワイヤレス充電をサポートするのか背面がガラスパネルのように見えます。

本体サイズについて

iPhone ケースメーカーから得た情報で作成された設計図は本体サイズが記されています。

iPhone9-leaks20180603.6.1inch

6.1インチiPhoneの設計図。

iPhone9-leaks20180603.6.5inch

6.5インチiPhoneの設計図。

設計図に記載されていた本体サイズは次のようになっています

  • 6.5インチiPhone:77.41x157.53x7.68mm(リーク)
  • 6.1インチiPhone:75.72x150.91x8.32mm(リーク)
  • 5.8インチiPhone X:70.9x143.6x7.7mm(現行モデル)

Wylsa.comでは更なる画像がリークされています。

前回のiPhone
iPhone SE 2は6月15日に発売か、広告資料リーク

Source:Wylsa.comMacRumors

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S