ドスパラタブレット(A07I-D15A)が液晶表記なしで販売再開へ

IPS液晶ではなかったとして販売中止していたドスパラタブレット(A07I-D15A)が

液晶保護フィルムをセットで9,980円にて販売を再開していました。

液晶に関する表記が消えており既存仕様の在庫を販売していると思われます。

dospara-saihan

ドスパラタブレット(A07I-D15A)販売再開

国内の企業が1万円以下でIPS液晶+デュアルコアのタブレットを提供するということで

当時のスペックからは話題になりましたが、IPS液晶ではないなど問題で

最近になり返品、販売中止などの対応となってきました。

今回の販売再開では液晶表記に「IPS」という文字はないことから

TN液晶での販売継続になった可能性があります。

しかし、過去の仕様をネット検索して購入することも考えられるため

「IPS液晶ではない」といった表記も必要かと思います。

よく見せたいメーカー側による仕様の問題は今後もありそうですね。

ユーザー側としては事前調査と最新情報を把握することでしょうか。

Source : ドスパラタブレット

よく一緒に閲覧される記事

GPS/10.1型1900×1200「NPad Air」がクーポン特価12,905円に、スペック

Amazon.co.jpで販売中のデュアルSIMスロットやRAM4G

WiFi6対応のRAM4GB/10.1型「BMAX I9 PLUS」がクーポン特価11,990円に

2023年1月下旬に発売されたにWiFi6をサポートしたRAM4GB

RAM3GB / 8型「Blackview Tab5」が特価9,965円に、クーポン配布中・スペック

USB-CポートとRAM3GBを搭載したGoogle Play対応の

→もっと見る

PAGE TOP ↑