折り畳みディスプレイ版MacBookのイメージ動画、窮地のLUNA DISPLAYが公開

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

次期macOS「macOS 10.15」でiPadをサブディスプレイ化できる新機能の追加という噂が伝えられ、窮地に立たされているLUNA DISPLAY。

そんな彼らが折り畳みディスプレイ版MacBookを待ちきれないとしてコンセプト画像やLUNA DISPLAYを使ったイメージ動画を公開した。

foldable-mac-screen.1

MacBookの折り畳みディスプレイ版イメージ

2019年4月17日の記事でAppleが6月開催WWCD 2019で次期OSを発表、そこでMacのウィンドウをiPadへ移動できる新機能が追加されるという話があった。

先日からレビューしているFire HD 10タブレットもWindows搭載PCのサブディスプレイ化、さらにはキーボードとマウスを使ってモバイルPC化した記事を書いたが、それがOSの標準機能で利用できるという話だ。

そうなると当然のように同等の機能を提供してきたメーカーは困るわけだが、その中の1つであるLUNA DISPLAYが、そこには触れずに折り畳みディスプレイ搭載Macを一足先に体験しようというコンセプトの画像を公開した。

foldable-mac-screen

同社が公開するイメージは2画面となったMacBookと横開きしてiMac風に使う様子が映っている。

さらに同社は自社開発のサブディスプレイ化ツール「LUNA DISPLAY」を使って2画面MacBookを疑似体験できる動画を公開した。

リンク:LUNA DISPLAY

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S