Nintendo SwitchやMacBook、Surfaceで使えるLepow製モバイルモニターを試す、製品レビュー・感想

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Lepow-tabkul-review

プライム対応で19680円という値段ながら227件ものレビューが投稿されているLepow製モバイルモニター、WindowsやMac、Nintendo Switchの外部モニターやサブディスプレイとして使えるという。

今回メーカーよりレビュー機を提供いただいたので開封の儀をお届けしたい。そして、次回はNintendo SwitchやUMPCともいわれる小型Windows端末「OneMix 3S」に接続した内容をレビューする予定だ。

Lepow製モバイルモニターを試す

はじめに製品パッケージを見て改めて15.6インチの大きさを感じた。サブディスプレイとしては十分なサイズと言える。

IMG_7981

上図では13インチMacBook Proが映っている。パッケージの大きさがわかるだろうか。

IMG_7983

パッケージの底面には製品仕様が記載されていた。日本語ではない。

IMG_7985

蓋を開けると上図のようになっていた。新車似た香りがする。

IMG_7994

付属品にはフルサイズUSBポートを備えた日本仕様のコンセント、USB-AからUSB-Cのケーブル1本、液晶保護フィルムがあった。

IMG_7997

さらにHDMIケーブルとUSB-C to USB-Cケーブル、液晶保護フィルムを張り付ける際のアイテムが入っていた。

IMG_7998

ユーザーガイドは日本語と画像で分かりやすく解説されている。

モバイルモニター本体を確認する

ここからはモバイルモニター本体を確認していく。

IMG_7999

なんと最初から保護カバーが付属、しかもスタンド機能を備えている。

IMG_8001

この保護カバーは取り外しが可能だ。

本体の質感は良いと思えた。MacBook Proと並べても違和感ないと思う。

IMG_8010

側面には左右に1つずつUSB-Cがあり、そのうち1つはPD2.0と逆充電をサポートしている。他にはMiniHDMIや3.5mmイヤホンジャックもあった。

電源ボタンの横にはロールキーと呼ばれる音量や輝度を調整できる物理キーが用意されている。スピーカーは左右に配置されていた。

IMG_8004

続いて重量を調べた。モニター本体は721g、カバーは417g。2つを合わせると上図の通り1138gとなった。

IMG_8007

さっそく、液晶保護フィルムを貼るため、上図の掃除ツールを袋から取り出した。液晶保護フィルは画面よりも僅かに小さいので貼る位置を失敗してしまうということは少なそうだ。

実際に使った感想

IMG_8012

MacBook Proに接続すると即座に認識して表示された。この時Lepow製モバイルモニターの右側にあるUSB-Cポートに差し込んでも反応せず、左側のUSB-Cポートを使う必要がある。

解像度はフルHD(1920x1080)なので通常利用であれば全く問題ない。

この製品のポイントはUSB-Cポートが2つあり、1つを充電用に使うということができるところだと思う。これができないと充電式になってしまい常用できなくなる。

カバーのスタンドも2段階に角度調整できるため仕事用、コンテンツ視聴用といった感じで使い分けができそうだ。

価格

Lepow製モバイルモニターの価格はプライム対応で19680円。レビュー数が多くSurface Pro 6やニンテンドースイッチ、MacBookでの報告があった。必要十分な機能を備えていながらシンプルなデザインが支持の理由ではないだろうか。

次回はNintendo SwitchやUMPCともいわれる小型Windows端末「OneMix 3S」に接続した内容をレビューしたい。

続き⇒Coming Soon.

リンク:Lepow製モバイルモニター

よく一緒に閲覧される記事

山善 シーズヒーター「DBC-VK123」を注文、選んだ理由

11月21日から楽天市場でブラックフライデーが開催されている。

Mactilo 電熱ベストが良すぎたので新たに「inotenka 電熱ジャケット」を注文、開封レビュー

いやはや、失敗した。 きっと、最初に購入した「Mactilo 電

初雪だけどストーブ要らず、ってか暑いよ「Matilo 電熱パンツ」購入レビュー

2024年は限界別荘地に移住した関係でマキタの電動工具(マルチツールと

→もっと見る

PAGE TOP ↑