歩いて飛べる二足歩行ロボット「LEONARDO」の動画を公開(カリフォルニア工科大学)

公開日: : 周辺機器

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

カリフォルニア工科大学の研究チームは現地時間10月6日、歩いたり飛んだりできる新しいタイプの二足歩行型ロボット「LEONARDO」(LEgs ONboARD drOneの略称)=通称「レオ」の動画を公開した。

動画の中では綱渡りやスケートボードを行う様子が映っている。

二足歩行ロボット「LEONARDO」が進む先

LEONARDOは身長2.5フィート(76.2cm)で3つのジョイントからなる多関節の足(2本)で自律する歩行ロボットであり、肩付近に備えた4つのプロペラを使って飛行できるドローンでもある。

そして、この歩行ロボットと飛行ドローンを組み合わせて細かい制御を実現した最初のロボットだという。

二足歩行ロボットの「ジャンプ」や「ランニング」により階段などの複雑な地形に対応、現実世界の取り組めるとしている。

その実力は高く、レオを大きな力で押してもプロペラなどを使って倒れないようになっているようだ。

LEONARDO

レオのようなロボットをGoogleマップや3Dマッピングなどと連携することでデリバリー・配達業務は、電話サポートセンターのようなビルでVR操作により行われるか、認定資格などを設けてセキュアな環境を構築できるリモートワーカーの仕事になるかもしれない。

いずれにしてもLEONARDOたちロボットの行く先を注視したい。

Source:カリフォルニア工科大学

よく一緒に閲覧される記事

ドラレコ「NikoMaku J3Pro V2.0」のGPS到着、2Kリアカメラ配線のグロメット・コルゲートチューブほか

フロントカメラが分離するタイプのミラー型ドラレコ「NikoMaku J

軽トラにドラレコ「NikoMaku J3Pro V2.0」購入、装着レビュー(前編)

「高原に住むなら4WDは必須」 そんな先人たちからのアドバイスで

5000円未満で商用電源とポタ電の「自動電源切替器」を自作しよう(計画・注文編)

限界別荘地には下水が通っていない。 それゆえにトイレは便槽式だし

→もっと見る

PAGE TOP ↑