タブレット用に ノートPCスタンド 「CR-36」購入、開封レビュー
公開日:
:
周辺機器 アクセサリー, スタンド, ノートパソコンスタンド
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
本日注文したノートパソコン用スタンド「CR-36」が到着しました。開封レビューをしたいと思います。
「CR-36」購入、開封レビュー
「CR-36」はプラスチック製ケースで完全密封されています。手で開けようとすると怪我しますね。
3方向の端をハサミでカットして開けました。
「CR-36」を取り出しました。本体とケースはビニールに覆われています。
背面にはケースがあります。
このビニールも爪や金属部に当てて強く引っ張っても切れないほど強い素材でした。
ここではプラスチック製ケースの欠片が役に立ちました。
「CR-36」をビニールから取り出したところ。
底面には回転する台座がありました。
ゴム足。
エンブレム。
「CR-36」の内部には、左側に「支え」があり右側に大小2種類の「つっかえ」があります。
最も低い状態です。
続いて最も傾斜がある状態。
支えは、こんな感じに飛び出しています。
他のノートパソコンスタンドと比べて1つだけ3,000円台だったので品質を心配していましたが、しっかりした造りで問題なさそうです。回転する台座も存在を忘れるくらい薄いので気になりません。
次回は、ノートパソコン(Yoga 13) と iPad を設置して外付けキーボード要らずで入力できるのか試したいと思います。
サンワサプライ「CR-36」の価格
2013年5月19日時点の価格とレビュー数です。
価格:3,087円/レビュー9件
この話には続きがあります。

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。