第5世代 iPad は7月量産開始で早ければ9月発売か

公開日: : Apple ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 DigiTimesは19日(現地時間)、台湾サプライチェーンの話として、第5世代 iPad は7月から大量生産が開始され、早ければ9月より市場に投入されると伝えています。

ipad5-1.jpg

第5世代 iPad は早ければ9月発売か

 台湾サプライチェーンによると7月からの大量生産により9月には月間出荷数が200万~300万ユニットにもなるとしています。

 スペックについて 第5世代 iPad は、第4世代と同じ Retinaディスプレイを搭載し解像度は「2,048 x 1,536」となるもののガラス基盤が0.2mmと0.05mmほど薄くなるとしています。ベゼルは細くなるとも伝えています。

 タッチパネルには、GF2(1つの層のガラスと2つの層のITOフィルム)が採用され iPad mini と同等になるほか、LEDバーは以前からのリーク通り1本になり現行よりも25-33%ほど軽くなるとのこと。

 ディスプレイは、LG DisplayとSamsung Display、そしてシャープが供給者になると予想され、台湾Surface Mounting TechnologyがLEDバーを担当、Radiant Opto-Electronics と Coretronic がTPK Holdingのタッチパネルとバックライトを接着を行うと情報筋が話したと伝えています。

Source:DigiTimes

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S