携帯ゲーム機「AYN Odin」でWindowsとAndroidのデュアルブートに成功

公開日: : 周辺機器 ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

本日のUSB充電器レビューでも触れたが、Qualcomm Snapdragonを搭載した一部モデルではWindowsをインストールするプロジェクト「Project Valhalla」等で動作成功の報告が増えている。

その中の1つに「AYN Odin」があり、海外でデュアルブートに成功したとしてインストール手順が動画で公開された。

「AYN Odin」は5.98インチ(1080×1920)にQualcomm Snapdragon 845を搭載したハンドヘルドゲーミング端末。

携帯ゲーム機「AYN Odin」でデュアルブートに成功。

今回デュアルブートに成功した手段はプロジェクト「Project Valhalla」を利用したもので、対象モデルとしては「AYN Odin」の最安モデル「Base」からサポートしている。

しかし、AYN Odin(Base)はメモリ4GBにストレージ64GBという構成のため、Android領域に32GB、Windows領域に32GBを使用してしまうと実用的とは言えない。

そのため、Proモデル(メモリ8GB+128GB)もしくはPro 256GBモデル(メモリ8GB+256GB)のどちらかを使用することになりそうだ。

ちなみに在庫切れになっている最安のAYN Odin LiteはチップがMediaTek製なのでARM版Windowsの対象外なので同プロジェクトも対応していないため、Windowsを目的に購入する際は間違わないよう注意したい。

「Project Valhalla」のインストールプロセスは難しくなく、手順はGitHubより確認できるほか、YouTubeチャンネル「Retro Game Crops」より動画でも確認できる。

デュアルブート環境を構築したあとは、Odinを起動時に電源ボタンを押すとAndroidが起動し、音量(大)+電源ボタンでWindowsが起動する形だ。

ARM版Windowsということで、レポートによればプレイできるゲームやアプリは32bit版に制限されており、その中でもフレームレートが遅かったりと快適ではないタイトルもある模様。

AYN公式サイトでは最小構成Base版が価格279ドル(ゼール中で239ドルになっていた)からとなっていた。

Source:YouTube

よく一緒に閲覧される記事

(最大61%OFF)ポタ電や車載冷蔵庫のEENOUR製品が特価に、楽天スーパーSALE連動企画を開催へ

株式会社MK JAPANは2023年12月4日、本日20時よ

大容量32000mAh「モバイルバッテリー」が特価2990円に、レビュー1358件・スペック

アマゾンジャパンが毎日開催しているタイムセールにおいて、大容

UGREEN製品が最大53%OFFに、Amazonブラックフライデー参加中

アマゾンジャパンが開催中のブラックフライデーにあわせてUGR

→もっと見る

PAGE TOP ↑