NECが10.1型「LAVIE Tab T10」発表、スペック・発売日・価格
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
NECパーソナルコンピュータ株式会社(東京都千代田区)は8月23日、1920×1200解像度の10.1型Androidタブレット「LAVIE Tab T10」を発表した。
発売日は2022年8月25日、長板価格は33880円〜。
NEC「LAVIE Tab T10」のスペック・発売日・価格
10.1型ワイド大画面スタンダードタブレットとして紹介される「LAVIE Tab T10」の製品ページに記載されていたスペック表は次のようになっている。
プラットフォーム | Android 11 |
---|---|
ディスプレイ | 10.1型ワイドLED IPS液晶 (1920×1200ドット)10点マルチタッチ |
プロセッサ | Unisoc T610 1.8GHz(2コア)+1.8GHz(6コア)(計8コア) |
メモリ | 3GB / 4GB |
ストレージ | 32GB / 64GB |
サウンド | ステレオスピーカ (Dolby Atmos対応) |
カメラ | フロント:約500万画素 リア:約800万画素 |
その他 | 顔認証機能 |
上記のスペック表に記載されていない項目として、次の仕様がある。
- センサ:GPS、加速度センサ、照度センサ、近接センサ、Hallセンサ
- 本体質量約460g、最薄部8.5mmの薄型軽量設計。
- スリムなベゼルにツートンカラー(プラチナグレー/ホワイト)のデザイン
- バッテリ容量5100mAh(駆動時間約9時間)
- 英語学習アプリ「Jazzles」「GLOBAL CROWN」をプリインストール
- スタンドとしても使えるタブレットカバー(別売オプション)
NECが製品の特徴として挙げているのは「高精細な1920×1200ドットIPS液晶」と「8コアプロセッサ」「立体音響技術Dolby Atmos」「フェイスアンロック(顔認証機能)」「GPS内蔵」「自動調整バッテリー機能」となっていた。
SoCは中国の半導体メーカーUNISOCが開発する「Unisoc T610」でCPUは1.8GHz(2コア)+1.8GHz(6コア)という構成、GPUは非公開となっている模様。
T610を搭載するタブレットを探したところレビュー168件もある「TECLAST M40S」(Amazonへ)が見つかった。動画視聴やゲームに耐えうるのかを知るには良い端末。
ただAmazonでUNISOC採用タブレットを見ると上位となる「T618」搭載モデルが多く、割高なNECを選ぶ理由としてはサポートや保証を期待する時かもしれない。
LAVIE Tab T10の価格・発売日
LAVIE Tab T10(T1055/EAS)はNEC直販価格37180円〜となっており、RAM3GB+32GBと最小構成のNEC Direct限定モデルは33,880円〜。
別売りオプションとして「LAVIE Tab T10 フォリオケース&保護フィルム(PC-AC-AD030C)」を用意、直販価格は5478円。
いずれも発売日は2022年8月25日。