Pixel 7 Proの耐久テスト動画、折れやすいカメラバー付近に注意ほか

公開日: : Google Nexus

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Googleの最新フラッグシップスマートフォン「Pixel 7 Pro」を使って、ライターで画面を焼いたり、カメラバーやサイドフレームをカッターで削るといった耐久テスト動画が公開された。

鍵やコインで傷が付くのか試したり、両手を使って全力で折り曲げるといったテストはズボンのポケットに入れて座ってしまう人の参考になりそうだ。

Pixel 7 Proの耐久テスト動画。

YouTubeアカウントJerry Rig Everythingが公開した「Pixel 7 Pro」の耐久テストは非現実的な実験から日常で発生しやすいシーンまで幅広くカバーしていた。

Pixel 7 Proの「Gorilla Glass Victus」は優秀で傷がつきにくいことは証明されたが、突起して接触しやすいカメラーバーは傷がつきやすいことがわかる動画となっている。

また、背面に圧力をかけるとカメラバー下のアンテナライン近くが曲がり、隙間が発生するため防水性能も下がりそうだ。

上記の動画から「Pixel 7 Pro」をズボンのポケットに入れたり、鞄や机の下に埋もれさせると圧力がかかり無残な姿になる可能性がある

そのため、保護ケースは傷つきにくさを重視した安価なクリアケースよりも圧力に強い頑丈なモデルを検討したほうが予期せぬトラブルを防げるだろう。

ちょうどAmazonタイムセール祭りでPixelシリーズの保護ケースが値下げされているので購入者はPixel 8シリーズで高額下取りを実現できるよう保護しておくのも良さそうだ。
Pixel 6a / Pixel 7等のスマホケースや保護フィルムなどが特集セール中(タイムセール祭り)

前回のPixel
Google「Pixel 7は初の64bit限定Androidスマートフォン」と説明、メモリ削減など効果に言及
Pixel 7a、カメラや充電を大幅アップグレードか

よく一緒に閲覧される記事

RAM不足で「Pixel 9a」の一部機能を制限か、軽量版Geminiの影響

Googleの次期スマートフォン「Pixel 9a」について、

Google Pixel 9a 発表、スペックと発売日・価格

Googleは米国時間2025年3月19日、最新スマートフォン

3/19発売間近の「Pixel 9a」は買いか、価格・スペックまとめ(リーク情報)

Google Pixel 9aの発売日は米国時間2025年3月

→もっと見る

S