コンデジ「Pixel7a」用にシールプリント「Phomemo M02 Pro」を注文した話。
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
前回はコンデジとして優秀なPixel7aのカメラとGoogleフォトで映像をデータ保存して気軽に閲覧できるよう短縮URLを生成、さらに第三者が閲覧できないようセキュリティ対応までを行った。
今回は、その短縮URLをQRコードに変えて引越し用の段ボールに貼り付けるためのラベルライターを選びたい。
macOSであればターミナルに短縮URLを流すことでQRコードを自動生成するようにできたが、その機能は大抵の小型プリンターのアプリに搭載されているようだ。
20数年前に固定電話やモデム、FAX、プリンターといったレトロ家電を処分してから小型プリンターを調べる機会もなかった。
QRコード生成できるプリンターを探したところ”Phomemo”シリーズが良さそうだ。
サーマルプリンターとは。
最初に思い浮かべるのはモバイルプリンターやラベルライター。
リコーから直接印字できるハンディプリンターも販売(レビュー58件はAmazonへ)されているが、特殊が過ぎるので諦めた。
やはり本体価格とインク代などランニングコストが抑えられて、省スペースなサーマルプリンタが良さそうだ。
このジャンルは類似商品が多いため、おとなしく消耗品のベストセラー1位から辿っていくことにした。
ーーーーするとPhomemo M02シリーズの感熱ロール紙(レビュー1,683件はAmazonへ)に行き当たる。
Phomemo M02 / M02S / M02 PRO / M03 /M04ASに対応しており、シールとしても使える防水・耐摩擦な幅53mm x 全長3.5mの3巻セットで1458円+5%OFFクーポンありと手頃。
“半透明ステッカー”や”ゴールドきらきら”など手帳好きを刺激するワードのカラバリも用意されていた。
先ほどのPhomemo M02シリーズは型番により印刷できる感熱紙の幅が次のように異なっていた。
- 15mm:(対応機種:M02S、M02 Pro)
- 25mm:(対応機種:M02S、M02 Pro)
- 53mm:(対応機種:M02S、M02 Pro、M02、M03)
- 80mm:(対応機種:M03)
上記を見る限り「M02S」(レビュー2922件はAmazonへ)もしくは「M02 Pro」(レビュー876件はAmazonへ)が良さそう、80mmのM03は細い感熱紙に対応していないので2台目といった印象。
「M02S」は下図のとおり、海外の手紙風デザイン。
それに対して「M02 Pro」(下図)はスッキリとしたデザインとなっている。
ちなみにM02Sはコクヨの感熱ロールペーパー「RP-TH583H」(下図)(レビュー586件はAmazonへ)が幅58mmながら使えるようなのでマスキングテープ等でフレーム風にアレンジできるセンスがあればランニングコストを抑えることが可能。
インクジェットプリンターのように紙の厚みなどを求めないインク不要の感熱紙が持つ強みとも言える。
ちなみに「Phomemo M110」(レビュー2,375件はAmazonへ)という仕事向けモデルも存在する。
具体的には専用シールによりショップの値札やプリンカップに貼り付けて販売できる保護コーティング済みで感熱紙の弱点も補いディスプレイパネルも搭載(下図)した本格ラベルライター。
専用の感熱紙もケーキや梱包、アパレルなどで即戦力になるような形状で、印刷速度も早いので頻繁に印刷して、加工の手間も省くなら魅力的な製品だ。
私は「モノを整理」するくらいなら「管理するモノを減らしたい」ので、ラベルライターはメモ帳のように脳へ記録しないよう外部出力できたら十分。
例えば付箋のようにディスプレイにToDoを貼り付けておくといった使い方もできる。
引越し時や日常のToDo管理といった感熱紙の寿命より先に処分するようなメモ書きが中心であれば、レビューが多くトラブル対処もしやすい「Phomemo M02S」で満足できそうだ。
(追記)…と思っていたが「M02S」はmicroUSBポート。「M02 Pro」のUSB-Cを選んだ方がUSBケーブルを1本化できるはずなので「M02 Pro」を楽天の公式ショップで注文した。
楽天にした理由は「楽天お買い物マラソン」+「0がつく日」(注文日は7月20日)なのと「楽天おモバイル契約中」であること。
そして、Phomemo公式ショップなのでレビューへの返信が手厚くトラブル時もAmazonより安心感があること。
配送は佐川急便だがAmazonデリバリープロバイダに何度も泣かされてきたので楽天を選択、「あす楽」対応なので近日中にレビューしたい。
ちなみに楽天お買い物マラソン(参加ページへ)と0と5がつく日(参加ページへ)は期間中にエントリーしないと無効になるので注意。
本記事は7月20日に書いていたが事情により7月22日の公開、すでに「Phomemo M02 Pro」が到着して印刷しているので追ってレビューしたい。
→今回オーダーした製品の楽天レビュー72件はPhomemo販売ページへ