(初回300個=10%OFFクーポン配布中)100円追加がおすすめ、Anker Nano USB-C & HDMI ケーブル発売・スペック
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
Ankerは2025年5月29日、地味に実用的そうなUSB-C to HDMIというケーブル「Anker Nano USB-C & HDMI ケーブル」を発売した。最大4K/60Hzの映像出力に対応、ラグや遅延のないスムーズな映像体験ができるという。
初回300個に限り10%OFFで購入できるクーポンを配布中。
Anker Nano USB-C & HDMI ケーブルのスペック
特筆すべきはその高耐久ナイロン素材。毎日持ち歩くモバイルアクセサリーとして、折れやすさや断線の心配が減り、長期的な使用に安心感を与えてくれます。
USB-C to HDMIという構成から、ミラーリングやプレゼンテーション、動画鑑賞にぴったりの一本。面倒なドライバや設定不要で、挿すだけで即使えるのも魅力です。
-
商品名:Anker Nano USB-C & HDMI ケーブル
-
解像度:最大4K(60Hz)
-
長さ:0.9m(90cm)
-
端子:USB-C → HDMI(高耐久ナイロン編み込み)
-
カラー:ブラック
-
対応機種:
-
MacBook、iPad Pro、Samsung GalaxyなどUSB-Cポート搭載機器
-
HDMI対応ディスプレイやテレビ、モニター
-
USB-C to HDMIという特殊さゆえに90cmという短さは許容しないといけないのかもしれない。ただ100円追加すれば1.8m版が購入できるので、通常はこちらが良いと思う。
たとえばUSB-C端子のみのケーブルであれば延長アダプタや延長ケーブルで長さを調整できるが、HDMI変換ケーブルなので延長するのはリスクが伴う。USB-C端子側をUSB4.0準拠の延長ケーブルで繋げば仮にThunderboltだったとしても最低20Gbpsは担保できる。もちろん理想は40Gbpsだと思う。
ちなみに本製品はThunderbolt 3/ 4 / 5 対応を謳っている。そういう意味ではHDMI側も対応する延長ケーブルを使えば伸ばせる可能性がある。しかし、端子同士の接続部に発熱があるなど全く別の視点におけるリスクも考えられる。
そう考えると1.8mを買って、長ければ巻けばいい。というのが正攻法だと思ってしまう。
Anker Nano USB-C & HDMI ケーブルの価格・セール情報
A
Anker Nano USB-C & HDMI ケーブルは通常価格2490円(0.9m)、少し長い1.8mが2590円となっている。
いずれも10%OFFクーポン「BKUAXV5C」が適用可能。
新発売なのでいずれの長さもレビューは投稿されていない。
→上記クーポンが適用できるアイテムはAmazon販売ページへ

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。