Nexus 5 購入レビュー3「IIJmio設定~テザリング編」
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
Nexus 5 購入レビューの第三弾は格安SIMカードを挿入してドコモMVNO「IIJmio」に接続、テザリングを行いたいと思います。
Nexus 5でIIJmio設定~テザリング編
はじめに付属品のSIMスロット取り出しツールを出してきます。
Nexus 5 の側面にある穴に押し込みます。
SIMスロットが取り出せました。
IIJmioのMicro-SIMカードを設置します。
挿入するとディスプレイに「SIMカードが追加されました」という表示が現れ、再起動しました。
再起動後のロック画面。
データ使用量の画面。
Nexus 5 で IIJmio の初期設定を行う
Nexus 5 の設定メニューから「その他」を選びます。
下へスクロールして「モバイルネットワーク」をタップしました。
アクセスポイント名をタップして「IIJmio」を登録したいと思います。
APN画面を開くと、すでに「IIJmio」「b-mobile」「mopera U」はプリセットが用意されていました。これは助かります。
IIJmioの「ユーザー名」「パスワード」もすでに設定済みでした。
どうやら、すでに「IIJmio」に接続済みだったようです。
タブクルを表示させましたが問題なく利用できました。
SMS対応SIMではないので「セルフスタンバイ」問題はクリアできていません。
Nexus 5 + IIJmio でテザリング
Nexus 5 は国内外で使えるハイエンドなSIMフリー端末ということで、テザリングもOKだと思われますが、念のため設定メニューから確認したいと思います。
ポータブルWi-Fiアクセスポイントをタップすれば初期値のユーザー名とパスワードでテザリングが有効になりました。
初期値はセットアップ画面より確認できます。
テザリングへのショートカットをホーム画面へ用意しておくと良いかもしれません。
次回はGPSの補足具合を確認するアプリでGPS性能を確かめたいと思います。
前回の話→はじめてのAndroid 4.4