iPhone 5のワイヤレス充電化Vol.2、Qi対応MXQI-CVA20購入―iPhone 5s非対応版
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
前回、マイiPhone 5用に『MXQI-CVA20.S』を購入しワイヤレス充電化を果たしましたが、肝心のパナソニック製Qi充電器「QE-TM101-K」で充電できないという予想外の展開となってしまいました。今回、僅かながらiPhone 5専用バージョンであれば「QE-TM101-K」でも充電できたという情報を見つけたので購入、試した記録です。
Qi対応MXQI-CVA20購入レビュー
今回、購入したのは『MXQI-CVA20』という「iPhone 5」限定バージョン。パッケージのデザインは『MXQI-CVA20.S』と変わりません。
パッケージの中身も違いがわかりません。
iPhone 5 登場。
はじめにカバーを取り付けます。
次にQiケースと合体。
そして、完成。
背面。
カメラ位置も問題なし。
リベンジ:「QE-TM101-K」で『MXQI-CVA20』は充電できるか
2台のQi対応機器を順番に充電できる「QE-TM101-K」。
『MXQI-CVA20.S』では充電できなかった苦い思い出が蘇ります。
さっそく充電台に乗せると、、、スムーズに充電開始!
Nexus 5ではコイルが場所を特定できず彷徨ってしまう時がありましたが、一直線に iPhone 5 へと向かいました。
次は、唯一『MXQI-CVA20.S』でQi充電ができた救世主「RAVPower」閣下。
モバイルバッテリー兼Qi充電器という肩書を持つ強者です。
さすが「RAVPower」。
Qiに相性なんてないんじゃないかと思わせてくれます。
最後に数あるQi充電ケースから『MXQI-CVA20』を選んだ理由ですが、「microUSBケーブル」を使って充電できるという有り難い機能を備えており、外出時にLightningケーブルを持ち歩かないで済むという大きなメリットがありました。
Androidデバイスやモバイルルーター、Sonyデジカメ、そしてiPhone 5がMicroUSBケーブル1つで充電できるのは重要だと判断して購入した次第です。