10月だョ! 7インチ集合 – メーカー製 vs iPad mini vs 中華パッド / スペック比較

公開日: : 最終更新日:2012/10/29 まとめ、スペック比較

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

いよいよ10月も終わりに近づいて参りました。

ワクさんが待っているので全員集合を始めたいと思います。(踊る大捜査線より)

Google の発表イベント「10月29日」を境にスペック比較表が塗り替えられるのか

それとも日本対象外で、まさかの全弾不発という結果に、、、10月だョ! 7インチ集合!

7inch-all-stars-201210-head

10月だョ! 7インチ集合!! スペック比較

iPad mini は7.9インチだ!! という事をスルーしていただけると幸いです。

スペック比較したところ

意外なことに、Acerや中華パッドがダークホース的に頑張っていました。

今回、端末数が多いため縮小しています。

クリックで拡大してご覧ください。

7inch-all-stars-201210-2

スペック比較して思うこと

やはり「ICONIA A110」が気になります。

ストレージの8GBや、1世代前の解像度さえ目を細めてあげれば

安定したスペックを誇っています。

一方、中華パッドの「CZC T73」も何気にハイエンドです。

そこまでハイエンドなのにAndroid2.3という茶目っ気に心が奪われます。

iPad mini の話

iPad mini はスペック比較で劣勢ですが

アップル自体が新たな行く先を見つけたように思えてなりません。

もうスペックと言う話は抜きにして、タブレット・デバイスとして安泰だと思います。

そして今後スペック争いはしてこないように思いました。

(行く先については時間があれば記事にしたいと思います。)

Amazon Kindleの話

スペックを見ると、HDMIやデュアルアンテナなどが魅力的です。

何より破格値での提供で、アマゾンなら配送も問題ないでしょう

しかし、Amazon Kindleには不安な要素もあります。

Amazon Silkなどに代表されるカスタムAndroidという事です。

カスタムAndroidから自由を奪い去り、かつKindleのメリットを活かすには

、、、まだ出荷もされていない段階ですが、root化が鍵だと思います。

前回、Kindleストアを「Nexus 7」へインストールした記事を書きましたが

iOS版もありタブレット「Kindle」の購入メリットが見つけにくい気がします。

Google Play クーポンのように割引やサービスを提供するのでしょうか

何か企画があれば楽しそうなのですがアマゾンは突然発表するので

現時点では「Kindle Fire HD」のメリットが明確に見えて来ません。

Nexus 7の話

新しいAndroidOSを使いたい方にオススメしたいタブレットです。

HDMIとSDスロットがない事を除けば

失敗しにくいタブレット体験ができると思います。

この価格とスペックのバランスを考えると

中華パッドが追いつくのは年末くらいになるかも知れませんね

Nexus 7 で困ることを挙げるとすれば、、、

専用アイテムや周辺機器が面白くて

気がつけば、本体価格を超えてしまったことでしょうか。。。

もしかして、私がGoogleのアンドロイドに!!

。。。

なんてな。(踊る大捜査線より)

タブレット人気投票

僅か2日間で61件もの投票、ありがとうございます。

Google製Nexusシリーズが一番人気のようですね。

9月の7インチ集合

先月のリーク情報と比べると若干スペックが異なっていますね。

9月だョ!7インチ集合 中華パッド勢 vs メジャーメーカー スペック比較

よく一緒に閲覧される記事

年末年始に自分テレビを、フルセグ対応タブレットやポータブルTVを探す

年末年始のテレビ争奪戦に困っていると友人から相談があったので、フルセグ

大型UMPC対決、8.9型GPD P2 MAXと8.4型OneMix3Sでスペック・価格を比較

※スペック表は2019年5月25日時点の公式ツイッターなどから集め

無制限モバイル通信の為のWiMAXルーター選び(2019年5月版)、分解から学ぶ

前回は無制限を謳うモバイル通信サービスを比較、各サービスの注意点な

→もっと見る

PAGE TOP ↑