1型カメラ+スマホ『LUMIX DMC-CM1-S』が家電量販店に登場、価格12万でネット販売不可

 パナソニックが日本発売を発表したコミュニケーションカメラ『LUMIX DMC-CM1-S』の価格が家電量販店に掲載され税抜き12万円であるほか、ネット販売に対応しないことが明らかとなりました。

LUMIX-DMC-CM1-Bic

『LUMIX DMC-CM1-S』の価格が判明

 パナソニックはCES 2015で日本でも2015年前半に発売するとアナウンス、その後1月20日には3月12日から日本で2,000台限定で販売開始すると発表しました。

LUMIX DMC-CM1.4

 『LUMIX DMC-CM1』は2010万画素 1.0型高感度MOSセンサーや広角で明るい「28mm F2.8 LEICA DC ELMARIT(エルマリート)レンズ」を搭載するほか、Android OSやSIMカードを利用したLTE通信にも対応しながら世界最薄ボディ(約15.2mm)のポケットサイズを実現したコミュニケーションカメラ。

LUMIX DMC-CM1.2

海外と日本の『LUMIX DMC-CM1-S』販売価格

 『LUMIX DMC-CM1』は当初オープン価格とされており、発売が予定されている米国では999ドル(約11.8万円)と伝えられていました。既に発売されているドイツでは価格899ユーロ(約12.5万円)で発売となっており、日本でも予測どおり12万円という価格になりました。

ビックカメラとヨドバシカメラでは実店舗販売に限定

 ビックカメラヨドバシカメラでは税抜価格12万円(税込129,600円)という価格が掲載され、2015年3月12日発売で仕入先様の意向によりオンライン販売が行えないそうです。店頭または電話にて注文するよう案内が記載されています。

 ヨドバシカメラには10%ポイント還元が記されていました。

 ハンズオン動画は過去記事(1型センサー搭載スマートフォン『Lumix DMC-CM1』のハンズオン動画 #CES2015)より確認できます。

 前回の話(対応ネットワークなど)
 LTE対応Androidカメラ『LUMIX DMC-CM1』は3/12日本発売―2000台限定

Source:ビックカメラヨドバシカメラ

よく一緒に閲覧される記事

PAGE TOP ↑