2025/02/15 | Apple InnoView, MacBook, MacBook Air, 製品レビュー
「探してたものはこんなシンプルなものだったんだ」 そんなフレーズを思い出すことが久しぶりにあった。記事タイトルのとおり一日中が氷点下な標高1200mの別荘地に移住したので、朝起きると薪ストーブが...
続きを見る
2025/02/07 | 周辺機器 BougeRV, LEDライト, 新製品, 製品レビュー
BougeRVブランドの最新キャンプランタン「BougeRV CL04」を山奥にある中古別荘の駐車場解体で使ったのでレビューしていきたい。 通常は下図のようなデスクライトとして使う。こうすること...
2025/02/01 | 周辺機器 BougeRV, LEDライト, 新製品, 製品レビュー
BougeRVが2025年の新製品として最新キャンプランタンが届いた。 「キャンプライト」といっても多機能で、サクッと説明するなら1000ルーメンのライトバーが3本に15600mAhバッ...
2025/01/31 | 周辺機器 ミニマリスト, ライフハック, 製品レビュー
2022年に都内のマンションならエアコン要らずになるのではと購入した寝袋「Bears Rock FX-451G」を標高1000mを超える山奥で毎日使用しているのでレビューしていきたい。 ...
2025/01/30 | Apple iPad, iPad Mini, 製品レビュー
新たなタブレットが登場しては防水ケースを探したり、マグネット利用で外部モニター化をするなど楽しんでいた。それとは別に、携帯性を重視してTPUケースを装着したり、外出先で動画視聴をしたくてスタンド機能付...
2025/01/23 | 周辺機器 USB機器, 製品レビュー, 限界別荘地
生まれて初めて「氷点下の1日」を体験し、そんな日が繰り返された。 12月ごろに恐怖から石油ストーブやカーボン+シーズ=ハイブリット電気ヒーターなどを買いはじめ、それでは間に合わないと電熱ベストや...
2025/01/21 | 周辺機器 INIU, 新製品, 製品レビュー
先日のINIU底値クーポンシリーズで反響があったとして、新たにモバイルバッテリー「INIU P64-E1」を試す機会をいただいた。 「INIU P64-E1」の魅力は大容量と高出力、そして80W...
2025/01/17 | 周辺機器 モバイルバッテリー, 製品レビュー
昨日Amazonで注文した全自動パルス充電器「BC-200PRO」が届いた。 レビューに書かれていたとおり製品パッケージにAmazon梱包テープが貼られた状態。ついにダンボールさえ使わなくなった...
1.Fire HD 10 レビュー記事まとめ
2.Fire HD 8 レビュー記事まとめ
3.Fire 7 レビュー記事まとめ