「 iPad Mini 」 一覧

iPadOS16の目玉機能「ステージマネージャ」とは、対応機種

2022/06/07 | Apple , ,

Appleは日本時間6月7日、WWDC22において2022年秋リリース予定のiPadOS16を発表した。 同バージョンでは最新macOSと同じ「ステージマネージャ」がiPadでも利用できるほか...

続きを見る

  
    

iPad miniのサコッシュに、30gのモンベル「U.L.MONO ポーチ M」を注文した話。

どうやらバッグだけは定期的な購入にいたる病を患っているようで、今回は何度目かのサコッシュ「montbell U.L.MONO ポーチ M」を注文した。 しかし、今回こそ手持ちのサコッシ...

続きを見る

    

iPad mini 6が値下げ、Amazonで特集セール開催中

アマゾンジャパンが開催中のAmazonタイムセールで販売元「Amazon.co.jp」において最新iPad mini (第6世代)が特集ページにて値下げされている。 いずれも特選タイムセール扱...

続きを見る

    

(動画版)ケーブルレスなiPad mini 6、最高かよ!っていう話

2021年11月に掲載した記事「ケーブルレスなiPad mini 6、最高かよ!っていう話。」の続編を動画にしてYouTubeで公開しています。 この記事では動画で触れていない些細な箇所につい...

続きを見る

    

iPad miniのMagSafe化を試す。

前回iPhone SE 2のMagSafe充電は満足度の高い結果に終わった。 今回は以前Qiレシーバーを導入したiPad mini 6に対してMagSafeリングを装着、MagSafe充電は行...

続きを見る

    

iPad mini 6のゼリースクロール問題、ついに集団訴訟へ

2022/02/11 | Apple ,

Appleの新しいiPad mini (第6世代)でLCD画面が揺れて見えるという、いわゆる「ゼリースクロール」問題について遂に集団訴訟が起こされた。 訴状にはAppleが画面の欠陥を認識して...

続きを見る

    

iPad mini 6のゼリースクロール現象を体験した話。

愛用中のiPad mini 6には良くない噂が存在している。 それはブラウジング中に文字が、映像が歪んで表示されるという通称「ゼリースクロール現象」(Jelly Scroll)だ。 ...

続きを見る

    

iPadでHDMI出力、USBハブ「LENTION C37-1M」導入レビュー

iPad mini 6のメインPC化を目指し、今回はUSBハブのHDMIポート経由で外部モニターへ映像を出力した話を記録する。 映像出力自体は成功したが、アスペクト比という改善点もあった。 「L...

続きを見る

  

    
S