「 キーボード 」 一覧

Microsoftの新しいキーボード『Modern Keyboard』、指紋センサー搭載へ

2017/05/21 | Microsoft

MicrosoftがBluetoothとFCCの認証を取得した新しいキーボード『Modern Keyboard』について、指紋センサーを搭載しWindows Helloをサポートすることが伝えられてい...

続きを見る

  
    

日本マイクロソフト、「Surface エルゴノミクス キーボード」の発売を発表

日本マイクロソフトは3月3日、パームレストと省電力Bluetooth搭載で長時間の利用でも疲れにくいという「Surface エルゴノミクス キーボード」を同日付で発売すると発表しました。 日本マイク...

続きを見る

    

Apple、iPad向け『Smart Keyboard 2』を発売か―共有・絵文字キー搭載の次世代キーボード

2017/02/13 | Apple

米国特許商標庁がAppleの出願した特許情報としてiPad向け新キーボード『Smart Keyboard 2』についての資料を公開しました。 Apple、iPad向け『Smart Keyboard ...

続きを見る

    

ロジクール K370s 購入レビュー、Unifyingでマウスと同時接続するWindows編

3台で接続を切り替えられるワイヤレス・キーボード『ロジクール K370s』の購入レビュー、前回のAndroid編に続き、Windows搭載ノートパソコンで同社のワイヤレス・マウスと同時に接続する方法を...

続きを見る

  

    

3台切替キーボード『ロジクール K370s』購入レビュー、開封~Androidペアリング編

Unifying(2.4GHz) と Bluetooth Smart接続に対応し、3台のデバイスで接続切替が簡単に行えるワイヤレスキーボード『ロジクール K370s』を購入しました。さっそく開封からA...

続きを見る

    

海外キーボードで日本語入力『DvorakJ』の設定~使い方、CHUWI Hi10 Pro 製品レビュー

 CHUWI Hi10 Pro 製品レビュー、今回は専用キーボードがUS配列で「半角/全角」キーがなく日本語入力が行えないことに対処すべくフリーウェア『DvorakJ』をインストール、設定から使い方を...

続きを見る

    

CHUWI Hi10 Pro 製品レビュー、マグネット着脱キーボード開封~感想 編

 中国メーカーChuwiのデュアルブート2in1タブレット『CHUWI Hi10 Pro』専用キーボードをGEARBESTさんより提供いただきました。さっそく開封から実際に使った感想を記録したいと思い...

続きを見る

    

Teclast TBook 16 Pro 製品レビュー、専用キーボードでノートパソコン化

 『Teclast TBook 16 Pro』製品レビュー、今回は前回の続きで専用キーボード『Teclast TBook 16 Pro Keyboard』を装着した状態の画像や試用した感想を掲載します...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑