「 キーボード 」 一覧

東プレ「REALFORCE R3S」が特選タイムセールに(特集ページに掲載中)

HHKBと比較されることも多い人気キーボード「REALFORCE」がアマゾンの特選タイムセール対象として特集ページで掲載されている。 静電容量無接点方式を採用し独特の打ち心地で好評のREALF...

続きを見る

  
    

タッチパッド付き折り畳みキーボードの最適化、キーリマップした話。

前回の記事で絶賛していたタッチパッド付きの3つ折りキーボードだが、丸一日メインで使用してストレスになるポイントもわかってきた。 また、根本的な問題として製品の取扱説明書にWindows...

続きを見る

    

タッチパッドも便利、最新の折り畳みキーボードが主役級だった話

昨日Amazonで注文した折り畳みキーボードが届いた。 先に感想を書くと歴代トップ3に入るキーボードだと思っている。 もちろん打鍵感がHHK系よりも高いとか、2つ折りキーボードよ...

続きを見る

  

    

USB-C搭載のMac/iPad向けタッチパッド付き3つ折りキーボードを注文した話(Mac対応)

過去に何度か購入して気付くと使わなくなっていた折りたたみキーボードだが、「今度こそ使えそう!」と思える製品があった。 MagicKeyboardから負担なく乗り換えられそうなmacOS...

続きを見る

    

Unihertz、Titan Slimは5月10日にKICKSTARTER公開と発表、アップグレードも予告

Unihertzが最新スマートフォン「Titan Slim」について、事前登録ユーザーに対して5月10日よりクラウドファンディングサイトKICKSTARTERでキャンペーンを開始すると告知し...

続きを見る

    

BlackBerryクローン「Unihertz Titan Slim」のスペック・リーク

小型スマートフォンを日本でも展開しているUnihertzは日本時間4月12日、公式TwitterアカウントでBlackBerryクローン「Unihertz Titan Slim」のクラウドフ...

続きを見る

    

続・iPadに最適なキーボード「ELECOM TK-FBP102」購入レビュー

エレコムの格安ながら優秀なキーボード「TK-FBP102」を使ってから2日目、細々とした感想があって前回の記事に追記すると読みにくくなると思い新たな記事を書いている。 初日はMagic Keyboa...

続きを見る

    

iPadに最適なキーボード「ELECOM TK-FBP102」購入レビュー

昨日、エレコム製キーボード「TK-FBP102」をAmazonで注文して夕方に届いてから1日ほど使用した。 その感想は「はじめてiPadでキーボードを使う気になれた製品」だった。 過去にタブレットや...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑