2022/01/22 | 周辺機器 ミニマリスト, ライフハック, 製品レビュー
昨日、センタージップで寝袋から両手を出せる「Bears Rock FX-451G」が届いたので、さっそく使用した。 これまで愛用していたロゴス寝袋の封筒型からマミー型へ、サイドファスナーからセ...
続きを見る
2022/01/20 | 周辺機器 ミニマリスト, ライフハック, 製品レビュー
先日ロゴス寝袋を雪の降る日に使った状況をレポートしたが、よくよく考えてみると「気付かず我慢していた事」がいくつかあった。 念入りに調べて購入したアイテムに失望したくないためなのか期待値を下げる...
2022/01/17 | 周辺機器 ミニマリスト, ライフハック, 製品レビュー
2022年1月は東京でも積もるほどの雪が降り、羽毛布団やベッドを手放して初めて寒い夜を過ごした。 2021年2月ごろから乗り換えた寝袋とキャンプマットを床に敷いただけの軽装備で大丈夫だったのか...
2021/11/25 | 周辺機器 ミニマリスト, ライフハック, 製品レビュー
2021年2月ごろから続けてきている寝具のモバイル化について、現在の使用状況を追加レポートしたい。 画像:寝具をクッションカバーへ収納している様子(記事へ)。 これまで寝具のモバイル化へ投入した...
2021/06/18 | 周辺機器 ミニマリスト, 財布
2014年から何度かレビューしてきたabrAsus「薄い財布」は小さな財布として最高傑作の1つだと思う。 しかし、スマホ決済しか行わなくなり、免許証を含めたカード3枚、現金と鍵を1つに収納したいという...
2021/06/16 | 周辺機器 ミニマリスト, ライフハック, 製品レビュー
前回レビューしたティッシュよりも塵の出ないロールティッシュは品切れが続くようになり、ここ数回の楽天セールで買えなくなってしまった。そのため、購入者が増え結果としてロールティッシュの種類が豊富になれば嬉...
2021/05/02 | 周辺機器 ミニマリスト, ライフハック, 製品レビュー
これまで3回にわけて記事を書いてきた「寝具のモバイル化」というチャレンジ、2021年2月に届いてからロゴス「丸洗いソフトタッチシュラフ」は使えたのか、日常生活にアウトドア製品・寝袋を取り込んだ感想をシ...
2021/04/13 | 周辺機器 ミニマリスト, ライフハック, 製品レビュー
昨日コカコーラの定額制サービスを記事にしていたが、ここ1年は「白湯」を飲むことが習慣となっている。 その効能については触れないが、毎回お湯を沸かすのは手間と水筒を使っていた。しかし、少量かつ洗いにく...
1.Fire HD 10 レビュー記事まとめ
2.Fire HD 8 レビュー記事まとめ
3.Fire 7 レビュー記事まとめ