「 周辺機器 」 一覧

ソニーが「nasne」出荷終了へ、PS4/PC等でテレビ視聴できるレコーダー/NAS

2019/06/25 | 周辺機器

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ) CUHJ-15004」(1TBモデル)を「近日出荷完了予定」であることを明...

続きを見る

  
    

Nintendo Switch Miniの保護ケースが小売店に掲載、その数は11種類

任天堂が廉価版Nintendo Switchを準備しているという噂は以前よりあったが、今回はアクセサリーメーカーがNintendo Switch Miniの保護ケースを自社ショップへ掲載、そのデザ...

続きを見る

    

Nintendo SwitchのAndroid化、遂に3Dゲームが可能に

Nintendo SwitchをAndroid端末として使えるようにするプロジェクトで新たなアップデートが公開、一気にWi-Fiやタッチ操作、サウンド関連を修正したほか、アプリ動作の報告も行われた...

続きを見る

    

Fireタブレットの車載化、タブレット・スマホの両面ホルダー購入レビュー

Fireタブレットを自動車でも楽しむべく、三脚ネジ穴とクリップを備えた両面ホルダーを購入した。アマゾンから届いたので実際に屋内と車内で使った感想を写真とともに記録する。タブレット・スマホの両面ホル...

続きを見る

    

Fire タブレット向け三脚ネジ穴付きホルダーを探した話、クリップ式など3選

Fire タブレットを自動車でも楽しめるよう車載ホルダーを探していると、タブレット・ホルダーにカメラ三脚をサポートするタイプを発見した。さらに良い製品はないかと調べたので、注文するまでを記録する。...

続きを見る

    

まもなく新型Nintendo Switch発表か、東南アジアで生産中とも:WSJ

任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」について、すでに新型モデルの生産を開始しているとThe Wall Street Journalが伝えた。まもなく新型Nintendo Switch...

続きを見る

  

    

コナミが『PCエンジン mini』発表、イースや悪魔上ドラキュラなど収録

2019/06/12 | 周辺機器

コナミデジタルエンタテインメントは6月12日、家庭用ゲーム機「PCエンジンmini」を発表した。本体に複数のゲームソフトを収録、発売日と価格は未定。コナミが『PCエンジン mini』発表 PCエ...

続きを見る

    

iPad miniが入って折り畳める「Rename ウエストバッグ」が便利だった話

「パッカブル」(PACKABLE)というコンパクトに折り畳みできるバッグは大きなリュックタイプばかりを眺めていた。しかし、旅行する際に移動中だけ使うポーチタイプが欲しくなり購入した。 想像以上に...

続きを見る

    
マキタ「DC18RF」互換のHipoke充電器レビュー、USBポート付きと感想

電動工具を揃えようとすると安いコードタイプはパワー不足であったり、取り

(初回20%OFF)100W充電できる8in1のAnker USB-Cハブ発売、充電できないポートやACアダプタなど特徴

Anker Japanは2024年5月29日、USB PD対応で最大1

なんとE-INKが11FPS表示に、「Inkplate 6 MOTION」登場

Soldered Electronicsの電子ペーパーディスプ

(初回20%還元)Ankerよりスティック型イヤホン「Soundcore A30i」発売、使用時間ほか

Anker Japanは2024年5月28日、新製品としてリッ

Makitaマルチツール「TM52DZ」とEnelife製の互換バッテリーを購入、使えたか

あちこちに放置された別荘が立ち並ぶ場所へ移住してリフォームを開

→もっと見る

PAGE TOP ↑