「 Amazon Kindle 」 一覧
2022/07/29 | Amazon Kindle Fire, Fire 7, 製品レビュー
Fireタブレットは画面オフの状態から電源ボタンを押すと広告が表示されるという共通の仕様があり、 それにより毎回スワイプ操作で広告を消す作業が必要になります。 今回はAmazonアプリストアか...
2022/07/29 | Amazon Kindle Fire, Fire 7, 製品レビュー
Fireタブレットは画面オフの状態から電源ボタンを押すと広告が表示されるという共通の仕様があり、 それにより毎回スワイプ操作で広告を消す作業が必要になります。 今回はAmazonアプリストアか...
2022/07/29 | Amazon Kindle Fire, Fire 7, 製品レビュー
2022年6月29日にUSB-C版「Fire 7」が発売されて同日に注文、本日7月29日で約1か月が経過したことになる。 Plusシリーズのようにワイヤレス充電がないことから使用頻度は減るかと...
2022/07/27 | Amazon Kindle Fire HD 10, MacBook, MacBook Air, 製品レビュー
複数台のタブレットを1つずつ操作するのも大変なのでMac端末に無料ソフトを導入して遠隔操作することにした。 目的は昨日オーダーした13.3インチのモバイルモニターと同じようにスタンディ...
2022/07/25 | Amazon Kindle Fire HD 10, MacBook Air, 製品レビュー
M1 MacBook Airの外部モニターとして10インチのFire HD 10 Plusは使えるか試した。 1つはAmazonプレイストアにあるアプリを使った「AirPlay」接続、...
2022/07/23 | Amazon Kindle Fire HD 8, セール
ビックカメラと楽天が運営する家電総合ショップ「楽天ビック」でAmazonの人気タブレット「Fire HD 8」(USB-C搭載モデル)が定価9980円から大幅値下げとなる5980円にて販売さ...
2022/07/13 | Amazon Kindle セール, プライムデー, 製品レビュー
アマゾンジャパンが開催中のプライムデーでFIreタブレットシリーズが1機種を除いて全て値下げされている。 年に1度のビッグセールということで数ヶ月が経過しても「最安だった」と言えそうな...
2022/07/12 | Amazon Kindle Fire, セール, プライムデー
アマゾンジャパンは7月12日、毎年恒例となっている年に1度のビッグセール「プライムデー」を開催、それにあわせて同社のFireタブレット・シリーズやEchoシリーズなどが一斉に値下げされている...
2022/07/03 | Amazon Kindle Fire, Fire 7, 製品レビュー
先日購入した最新のFire 7 タブレット(第12世代)にGoogle Playをインストールしたので、その手順を記録する。 Fire OSはAndroid OSのカスタムROMであり...
(更新:2025/03/28) アマゾンジャパンが本日2025年3月
米Amazonは現地時間2025年2月27日、新たな生成AIを搭載
アマゾンジャパンがFire OSを搭載したAndroidベース
米アマゾンが2月26日にニューヨーク市でデバイスイベントを開催予定だと
アマゾンジャパンが2024年10月3日に発売した2024年モデ