「 モバイル通信 」 一覧

AtermWM3800R専用クレードル『PA-WM08C』を注文、仕様と機能ほか

2013/07/01 | Wimax

 シェアリーWiMAXの契約が完了したので続いてWiMAXルーター「AtermWM3800R」専用クレードル『PA-WM08C』を注文しました。仕様と機能、価格などを記録します。 クレードル『PA-W...

続きを見る

  
    

Amazonから『OCN モバイル エントリー d LTE 980』が届かないので電話した話

2013/06/30 | OCN ,

 6月29日にAmazonプライムで注文した『OCN モバイル エントリー d LTE 980』ですが配送予定日の6月30日午後7時半を過ぎても届かないのでカスタマーサービスへ電話した話です。 『OC...

続きを見る

    

シェアリーWiMAXを契約した話(選んだ理由と申込みの記録)

2013/06/30 | Wimax ,

 シェアリーWiMAXを契約しました。GMOやSo-netではなくシェアリーを選んだ理由や申込みの流れを記録したいと思います。 シェアリーWiMAXを契約  シェアリーWiMAXのページから申込みをし...

続きを見る

    

『OCN モバイル エントリー d LTE 980』を注文、申込み手順を記録する

 IIJmioからの乗り換えとして『OCN モバイル エントリー d LTE 980』を注文しました。明日到着するためOCNへの申込み方法や接続準備を行いたいと思います。 『OCN モバイル エントリ...

続きを見る

    

シェアリーWiMAXは得か、他社との料金比較

2013/06/29 | Wimax ,

 前回、GMOとくとくBBとSo-netのWiMAXサービス料金を比較しました。今回は シェアリー WiMAX の料金を考えたいと思います。 シェアリーWiMAXの料金  シェアリーでは「AtermW...

続きを見る

    

@nifty WiMAX 解約手続きを記録する

2013/06/28 | Wimax ,

 @nifty WiMAX の解約を申請してきました。これにより6月30日で解約となります。 @nifty WiMAX を解約する  はじめに利用状況照会へ移動して「次期更新期間(解除手数料無料)」の...

続きを見る

    

WiMAX乗り換え、GMO と So-net の料金比較

2013/06/28 | Wimax

 @nifty WiMAXの契約を6月末で終了するに伴い、次なるWiMAXサービスを探したいと思います。 GMO と So-netのWiMAX料金比較  今回、次期サービス「WiMAX2」開始を考えW...

続きを見る

    

『EMOBILE G4』、最大42Mbpsから21Mbpsへ順次切替

 イー・アクセスは6月25日、下り最大42Mbpsの『EMOBILE G4』(DC-HSDPA方式)を下り最大21Mbpsエリアに順次切り替えると発表しました。ソフトバンクやウィルコム利用者への影響も...

続きを見る

    
(新プラン)20GBが月額1200円で1GB以下は月119円、日本通信「ネットだけプラン」と合理的プランの違いとは

日本通信株式会社は2025年4月10日、新プランとして「データ

ソフトバンク「新トクするサポート」の返却手順(申請編)、iPhone15の場合

iPhone15の返却申請が完了した。 せっかくなので申

IIJmioが一部プラン値下げとデータ増量を実施、キャンペーンも開始

株式会社インターネットイニシアティブは2025年3月1日、通信

100GBを月3,000円と謳う「povo Super Sale」の第1週目が開催中

KDDIおよび沖縄セルラーは2025年2月6日、毎週木曜日から

IIJmio ギガプランの値下げを発表、一部で増量も

インターネットイニシアティブは2025年2月4日、個人向けMV

→もっと見る

S