OPPO Find 9 はRAM8GBにSnapdragon821搭載か、スペック・画像リーク

公開日: : OPPO

 中国メーカーOPPOの次期フラッグシップ・スマートフォン『OPPO Find 9』について、RAM8GBにSnapdragon 821プロセッサを搭載するといったリークがありました。

Oppo-Find-9

OPPO Find 9 とするスペック・画像リーク

 『OPPO Find 9』とする記事冒頭の画像はWeiboのリーカーより投稿されたようで、そこには外観の図面と一部スペックが掲載されているのが確認できます。

 『OPPO Find 9』は画面サイズ5.5インチQHD解像度デュアルエッジのAMOLEDディスプレイを持ち、SoCはQualcomm製Snapdragon 821チップを搭載、RAMは8GB、ROMは128GBを搭載と駆動時間に不安を覚えそうなスペックですが、大容量4,100mAhバッテリーを搭載しているとのこと。

 カメラは前面1,600万画素、背面2,100万画素、インターフェイスはUSB Type-C Ver2.0を備えているとしています。

 先日、同じ中国メーカーLeEcoが6月29日に開催する新製品発表イベントにおいて、RAM 8GB+スナドラ821搭載という似たスペックのスマートフォンを披露する可能性が噂されています。

 →LeEco、RAM8GBスマホを6/29発表か – 新製品イベント開催へ

 RAM8GBという話題を見る度に使い道あるのかなと思ってしまいますが、大容量化されるほどRAM3GBなどを搭載したスマートフォンの価格が下がるという考え方もできるのではないかと思い至り、このままRAM16GBあたりまで走り抜けていただきたい!そう想うようになりました。

 関連記事
 『Surface Phone』は Snapdragon 830採用でRAM8GB搭載か

 Source:weiboandroidpure

よく一緒に閲覧される記事

6.5型+8型「OPPO Find N3」はワイヤレス充電に対応か、スペックまとめ

OPPOが2023年8月にもリリースすると噂されている折りたたみディ

ペン対応の5.54型+7.1型スマホ「OPPO Find N2」発表、スペック・発売日・価格

日本進出を果たしている中国メーカーOPPOは2022年12月15日、

Apple A15チップ相当の「OPPO Pad 2」は2023年初頭リリースか、Dimensity 9000など一部スペック

日本でも事業を展開しているOPPOの最新タブレット「OPPO

→もっと見る

PAGE TOP ↑