1枚にKaby Lake搭載可能『Intel Compute Card』発表、IoT向けPC #CES2017

公開日: : Intel

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Intelがラスベガスで開催中の家電見本市CES 2017において、冷蔵庫や大型作業機械などのPC部分を簡単にアップデートできるモジュラー式のカードサイズPC『Intel Compute Card』を発表しました。

compute-card-size-comparison-16x9.png.rendition.intel.web.720.405

Intel Compute Card発表、Kaby Lake対応

「Intel Compute Card」は本体95×55×5㎜というカードサイズ(古い無線LANカードに近いイメージ)の筐体にCPUやメモリ、ストレージ、Wi-Fi/BluetoothといったPCを構成する基本を収めたカード型PCで対応スロットに差し込む事で機能する仕組みです。

CPUは同社最新となる第7世代 Kaby Lakeプロセッサをサポート、TDPは最大6Wとしていることからノートパソコンに使われるUチップではなくYシリーズになるだろうと見られています。また、インターフェイスはUSB Type-Cの小型版になっているようです。

OSはWindows 10 だけでなくWindows EmbeddedやLinuxなどの他のオペレーティングシステムもサポートしており、IntelがIoT時代へ向けて単体で完結するPCを目指している事がわかります。

intels-compute-card-01

「Intel Compute Card」により自動販売機やスマート家電はCPUなどが古くなりサポート終了で買い換えするような事態を避けられるようになり、最新の快適な環境を容易に入手できるようになるようです。

Intelは現在、DELLやHP、Lenovo、シャープなどと共同で開発を進めているとしており、2017年6月に開催されるComputex 2017にて「Intel Compute Card」の詳細を明らかにするとしています。

Source:INTEL

よく一緒に閲覧される記事

Intelが小型ペンに3つ折りディスプレイ特許取得、レンダリング画像

Intelが世界知的所有権機関(WIPO)に申請していた折り畳み式ディ

INTEL、ノートPC向け第9世代Coreプロセッサを2019年Q2リリースと発表 #CES2019

Intelがノートパソコン向けの第9世代Coreプロセッサを2019年

Intel、次期iPhone向けのモデムチップ生産開始/Qualcommは30%提供で明暗

半導体大手インテルがアップルの2018年 iPhone 向けにモデムチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑