goo、DSDS対応SIMフリー5型「FREETEL Priori 5」を9,750円で発売

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントは4月10日、「gooSimseller」においてデュアルSIMを採用したSIMフリー5インチ「FREETEL Priori 5」を格安SIMカード「OCN モバイル ONE」による「らくらくセット」の一括購入で9,750円+税にて販売すると発表しました。

Priori5.01

goo、5型「FREETEL Priori 5」を9,750円で発売

『Priori 5』はプラスワン・マーケティングが開発していたエントリーモデルで2018年2月9日にMAYA SYSTEMによって発表・リリースされました。

画面サイズは5インチHD解像度、CPUにはQualcomm Snapdragon 210(最大1.1GHzクアッドコア)にRAM2GB、ストレージ16GBを搭載しています。

Priori5

カメラは背面800万画素/前面500万画を搭載しています。

Priori5.02

標準付属する7色の背面パネルから容量2300mAhのバッテリーが着脱可能なほか、ドコモとソフトバンクのVoLTEをサポートするDSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)に対応しているのが特徴です。

価格

FREETEL Priori 5の価格は16800円+税でアマゾンでも販売でも販売されています。

gooSimsellerの「FREETEL Priori 5」販売価格は次のリンクより確認できます。
リンク:FREETEL Priori 5 (gooSimsellerの「らくらくセット」端末一覧ページ)

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S