東芝、最新クアッドコア「Tegra 4」採用タブレットを 6月発表か
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
DigiTimesは台湾メーカーからの情報として、東芝が Tegra4 搭載タブレットを
2013年6月にも発表するという可能性を伝えています。
東芝タブレット「Tegra 4」採用か
2013/02/01時点では「Tegra 4」の採用を発表するメーカーがいない中でのリークです。
「Tegra 4」は ARM Cortex-A15sを採用、LTE機能に対応したクアッドコアSocです。
72個のカスタムコアを備えたNVIDIA GeForce GPUは
ゲーム機としての可能性も秘めています。
春になると「Tegra 4」の情報が増えそうですね。
Source : DigiTimes via androidauthority

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。