iPad Pro 2018はA12Xチップ搭載か、iPhone XSシリーズより高速で、さらに強力なGPUとも

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Appleが今月にも新しいiPad Pro 2018モデルを発表すると噂されていますが、新たにプロセッサについての情報が伝えられています。

iPad-Pro-12.9inch-leaks-cadbase-20180904

iPad Pro 2018はA12Xチップ搭載か

9TO5Macが以前より掲載していたiPad Pro 2018に関する噂まとめページを更新しました。そこには新たにプロセッサ「A12X」チップを搭載する可能性が伝えられています。

この「A12X」は今年のiPhone XSシリーズで搭載されたA12チップよりも高速で、さらに強力なGPUを統合しているそうです。

そして型番は「T8027」で、コードネームは「Vortex」と具体的です。

iOS12.1-beta-iPad-4K

その他、USB Type-C搭載で4K出力が可能になる可能性やベゼル幅が狭くなるもののノッチは非採用になるといった前回の噂も掲載されています。
iPad Pro 2018はノッチなし/USB-C採用で「Apple Pencil 2」と同時発表か

Source:9TO5Mac(最新のiPad記事へ)

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S