日本PayPal、スマホ決済「PayPal Here」を本格展開へ
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
米PayPal と ソフトバンクの合弁会社「日本PayPal」とソフトバンクモバイルは3月5日に
スマートフォンによるクレジットカード決済「PayPal Here」の本格展開を発表しました。
今後、全国約2700あるソフトバンクショップやソフトバンクモバイルの法人営業網を通じて
「PayPal Here」を本格的に広めるとのこと、対象顧客は中小店舗・事業主としています。
スマホ決済「PayPal Here」
ソフトバンクグループでの決済端末は2012年9月より販売を開始していましたが
今回、「PayPal Here」の本格的な拡販を始めるということになります。
クレジットカードリーダーはオープン価格とされていますが
ソフトバンクショップで1台1,000円で購入できる状態ということです。
決済手数料は5%とのこと。
KDDIは楽天と「楽天スマートペイ(端末代金は2,980円)」で展開しています。
NTTドコモは、リンク・プロセシングに出資して参入しているようです。
(追記:2013年5月23日)
スマホ/タブレット決済「Square」日本進出、手数料3.25%以外は全て無料

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。