ダイソー、電子決済PayPay導入を発表―100均でのポイント還元に期待

公開日: : ニュース

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

DAISO-news-20190525

大創産業は5月24日、展開中の100円ショップ「DAISO」においてソフトバンクグループの電子決済サービス「PayPay」を5月27日より導入すると発表した。

ダイソー、電子決済PayPay導入を発表―

大創産業によると電子決済サービスを導入するのは「PayPay」が初になるという。導入店舗は少なく本社がある広島県の広島八木店と横川駅前店の2店舗となっていた。但し書きとして”各都道府県の「DAISO」に順次導入していきます”と記されている。

PayPay社は2019年中に、「PayPay」を全国3,367店(一部の店舗を除く)の「DAISO」に順次導入することを明らかにした。DASIOは世界28の国と地域に5,542店を展開している。

利用者は小銭を持たずスマートフォン片手に100円ショップで買い物できるほか、PayPayが展開する20%還元などのキャンペーンを利用できるかもしれない。セリアやキャンドゥなどの動向に注目したい。

Source:大創産業(PDF)

よく一緒に閲覧される記事

NHKがテレビ設置しないネット視聴者に月額1100円を請求へ、他の料金プランと解約手続きほか

NHKは2025年4月22日、インターネットサービスをNHKの

Googleが「Android XR」強化へ、HTCのXRチームを一部買収

Googleは2025年1月23日、VRヘッドセットなどを製造

電動自転車のバッテリー爆発か、ホテルで充電中に

日本では電動アシスト自転車のほかに自転車型の電動バイクや電動

→もっと見る

S