パソコン用メガネ「JINS PC」を自分でフィッティングする方法(動画あり)

公開日: : 最終更新日:2013/03/20 周辺機器

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

JINS PC をAmazon経由で購入したため自分用に設定する必要があります。

今回、JINS PC を自分用にフィッティングする動画を YouTube で見つけたので記録します。

JINS-PC-Setting-02

「JINS PC」を自分でフィッティング

パソコン用メガネ「JINS PC」に限らずメガネ全般に言えることだと思いますが

耳の後ろに隙間があるとフレームが落ちてくるということで

フィッティングは主に耳かけ部分を曲げる作業のようです。

耳かけ部分のカバーは外せるタイプがあるようです。

JINS-PC-Setting-03

動画で見てみます。

耳に合わせることが最重要なようですね。

JINS-PC-Setting-01

自分で行うと耳の部分がグニャグニャになりそうな気がしますが

何事も経験ですから本日到着したらチャレンジしたいと思います。

<前回の PC用メガネ>

パソコン用メガネ を2つ購入した話、選んだ理由

<次回の PC用メガネ>

パソコン用メガネ「JINS PC」が到着、開封レビューと第一印象

よく一緒に閲覧される記事

嵩張るガジェットを収納、ジップロック系の激安「Kuras ダブルジッパーバッグ」購入レビュー・感想

USBケーブルなどの小物を収納すべく昨日注文したジップロック系のジッ

(初回20%還元)BTスピーカー「Anker Soundcore Motion X500」発売、防水/40W出力ほかスペック

Anker Japanは2023年12月9日、没入感を高める

嵩張るガジェットの収納ポーチ、トラベルポーチを探した話。

パソコンやスマートフォン、イヤホンに外部モニターなどPC周辺機器が増

→もっと見る

PAGE TOP ↑