Nintendo Switchにスーファミ風コントローラー投入へ、FCC通過

公開日: : 周辺機器 ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Nintendo-Switch-leaks-20190814

任天堂が「Nintendo Switch」のアクセサリーとしてスーパーファミコン(SNES)風のBluetoothコントローラーをFCCで通過させた。

Nintendo Switchにスーファミ風コントローラー投入へ

FCCで承認を得たアクセサリーは「HAC-042」という型番で、これはSwitch本体「HAC-001」やJoy-Conコントローラー「HAC-015」の型番に似ていることから『Nintendo Switch』向けとみられている。

TheVergeによると、このコントローラーは上部にZL/ZRボタンまたはSwitch本体に取り付けるパーツが存在し、バッテリー容量は525mAh、USBポートを備え、Bluetoothで接続するとのこと。

任天堂は既に年間2400円(米国では年額20ドル)でNintendo Switch Onlineサービスを展開、利用者はファミリーコンピュータ(NES)ゲームをダウンロードしてプレイできるようになっているほか、ファミコン向けの懐かしいコントローラーも販売している。

このことからNESに続き、SNESの投入が期待されている。

前回⇒遂に『Nintendo Switch』のAndroidイメージファイルが配布開始、要microSDカード

Source:TheVerge

よく一緒に閲覧される記事

秘密クーポンで大特価1619円|45Wパススルー/10,000mAhバッテリー「INIU P41L」が再び降臨・スペックほか

相変わらずの衝撃的な秘密クーポン価格。しかし、今回も短期なので注意しま

【2日限定でWクーポン】小型10,000mAhなのに45W出力「INIU P41L」とは、MacBook対応のポケットバッテリーが特価に

ラジオ版は下記の再生ボタンより聴くことができます。 【2日限定で

INIU P73-E1 追加レビュー|MagSafe/スタンドなど3つの“ちょうどいい”が詰まったモバイルバッテリー

本記事のラジオ版(PodCast)は下記プレイボタンを押すことで聴くこ

→もっと見る

PAGE TOP ↑