8型UMPC「Reevo」登場、最大2TB SSDや筆圧ペンなどスペック・価格

公開日: : その他・中華タブレット

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Reevo 20200526141820

エッジニティ(大阪)は、クラウドファンディングのCamp fireにおいて360度ディスプレイが回転する8インチの小型ノートパソコン「Reevo」「Reevo PRO」のキャンペーンを開始した。

最大2TB SSDやCore i7プロセッサーまで対応、価格は37900円〜。

「Reevo」のスペック・価格

エッジニティはReevoについて次のような特徴を挙げている。

  1. 360°回転ディスプレイで、様々なシーンに最適なスタイルで楽しめる。
  2. ポケットサイズで手軽に持ち運びビジネスや趣味でパソコンを楽しみたい方へ。
  3. 使いやすさとデザイン性にこだわった唯一無二のボディ&キーボード!

今回リリースされるのは、「カジュアルに使えるエントリーモデルReevo」と「ビジネスからゲーミングまで本格スペックを搭載したハイエンドモデルReevo Pro」の2つ、PROモデルはゲーミングと記載されているが外部GPUは搭載していない。

ディスプレイはIPSフルラミネート加工された8インチで解像度1920×1200、筆圧1024レベル対応スタイラスペンを付属している。HDMI出力は60fps 2K/4Kの高画質映像に対応。

Reevo 20200526141801

内蔵ストレージはeMMC128GB、オプションでSSDを512GB・1TB・2TBの3つの中から1つ容量を選べる。

キーボード面にある電源ボタンは指紋認証センサーを内蔵。さらに見慣れた日本語配列キーボードをベースに「かな」を排除。言語切り替えキーなどは残しつつ、USキーボードライクな簡素で使いやすいデザインにした。キーピッチは19㎜を確保。

カラーはエントリーモデル「Reevo」がスノーホワイト、ハイエンドモデル「Reevo Pro」がピアノブラックで、いずれも高級感を意識したとしている。筐体はアルミニウム合金製で2本の熱銅管とファンによってプロセッサを効果的に冷却、重さは0.66kgに抑えた。

インターフェイスはUSB Type-C(PD2.0により最短90分でフル充電)、USB-A3.0、MiniHDMIポート、MicroSDカードスロット、イヤホン端子を備える。

Reevo specreevo

Reevoの価格は64800円、超早割42%オフで37900円からとなっている。お届け予定日は2020年9月と表記されていた。

リンク:Reevo

よく一緒に閲覧される記事

8.4型AvidPad A30は買いか、iPlay 50 miniとスペック比較

少しだけ盛り上がった8インチ中華パッドも、いつからか勢いは緩

8.4型「AvidPad A30」が17%OFF+5000円引きで特価に、スペック

2023年11月に発売されたばかりの最新Androidタブレ

IP68/2K/10.4型「DOOGEE R10」が特価33,065円に、Helio G99搭載などスペック

タフネス筐体で防塵防水IP68(IP69K対応)で2K解像度

→もっと見る

PAGE TOP ↑