M1搭載MacBook AirはSSDも高速、旧モデルの2倍に

公開日: : Apple , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

M1チップを搭載したMac製品のベンチマークが早期入手者からレビューされており、新たにSSDのストレージ速度を計測したベンチマーク・スコアが公開された。

M1搭載MacBook AirのSSDベンチマーク

MacRumorsは同メディアが運営しているApple Siliconのフォーラムに多くのベンチマークテストが投稿されているとして、そのうち1人のユーザーが共有したMacアプリ「Blackmagic Disk Speed Test」によるSSDのベンチマークスコアを紹介した。

今回ベンチマークが計測されたのはM1チップを搭載したMacBook Airの256GBモデルで次のようなスコアとなっている。

  • 読み込み速度:2675MB/s
  • 書き込み速度:2190MB/s

それに対して旧モデルのMacBook Airは読み込み1319MB/s、書き込み1007MB/sで2倍以上の速度差だと伝えている。

Apple silicon macbook air ssd benchmarks

Source:MacRumors

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S