第2世代Nexus 7、初代とのスペック比較表 「買いか考える」

公開日: : 最終更新日:2013/07/25 Google Nexus7 , , , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 第2世代Nexus 7のスペックが米BestBuyの販売ページより明らかになっています。今回、初代Nexus 7 と比較して何がアップグレードされたのかスペック比較表を作成しました。

nexusae0_wm_0003

第2世代と初代 Nexus 7 とのスペック比較

 はじめにスペック比較表です。アップグレード箇所は太字にしました。
 (正式発表前にBestBuyが掲載した予約受付ページから得たスペック情報で正式発表のスペックではありません。後ほど別の記事でスペック表を掲載する予定です。

 正式発表後のスペック比較です。
 正式発表!第2世代Nexus7 vs 初代Nexus7 vs MemoPad HD7 でスペック比較表

Nexus7-1st-2nd-spec-hikaku

 CPUは「NVIDIA製Tegra3」から「Qualcomm製Snapdragon S4 Pro 8064」へとアップグレードされています。一部では[Snapdragon 600]を期待できるリークもありましたが価格バランスを考えると妥当なプロセッサですね。

 RAMは[1GB]から[2GB]へアップグレード、今後の主流となりそうです。

 画面サイズは当初8インチという情報もありましたが変更はなく、解像度が噂通り[1920×1200]にアップグレードされています。

 カメラはビデオチャット用ということで前面120万画素に変更はありませんが、背面が[なし]から[500万画素]搭載になりました。初代Nexus 7 への要望として背面カメラとSDカードスロットが挙げられていたので応えた形といえます。

 Wi-Fiは新たに[a]対応となっており、Bluetoothとの干渉も少なくなりそうです。

 ワイヤレス充電「Qi」対応というリーク画像が流出していましたがBestBuyの販売ページには掲載されていないのでスペック表には掲載していません。

 出力端子はHDMIが期待されていましたが、今回も非搭載。そのかわりとしてUSBポートが進化しています。
 BestBuyの販売ページには「MicroUSBポート With SlimPort」について、、、

For fast digital video, audio and data transfer.

 という記載があり、デジタル映像と音声とデータを転送できるとのことで、恐らくMHLと思われます。

 重量は若干軽くなりましたが300gを下回ることはありませんでした。

 本体サイズはリーク画像から縦長のイメージが強いですが、そこまで縦長というわけではなく同時に横幅も劇的に細くなったわけではなさそうです。最も変化が感じられそうな箇所は厚みで10mmを下回っています。

第2世代Nexus 7は買いか考える

 第2世代Nexus 7は、価格が初代の1万円台から2万円台前半となりました。仮に16GBモデルが日本円で2.3万円にて販売された場合、初代より約3,000円の価格UPとなります。

 スペック面では初代に比べてCPUやRAMの進化、背面カメラ搭載、解像度UP、Wi-Fi規格追加、USB映像出力といった魅力を備えています。

 日本向けの発売が7月末であれば嬉しいですが、初代Nexus 7と同じように何もアナウンスがなく2~3ヶ月後に発売されるとなると早期購入を狙うユーザーは米国からの個人輸入となりそうです。
 個人輸入をすると5,000円程度の送料と手間賃がかかると思われますので、約2.8万円で入手できるかもしれません。

 待てれば2.3万円程度、時間を買うなら2.8万円程度ということになります。
 このスペックであれば2.8万円程度でも買いだと思いました。

 ただ残念なのは、本体サイズが変更となっていることから従来のカバー・ケースや純正クレードルは第2世代Nexus 7で使えないと思われます。サプライメーカーも第2世代Nexus 7用に新しく液晶保護フィルムなどを製作する必要があるでしょう。
 人気シリーズのタブレットなのでスグにでもカバー・ケースは揃いそうですが、初めてタブレットを購入する人は、価格を抑えて周辺機器が揃っている初代Nexus 7 を検討するのも良い方法かと思われます。

 初代Nexus 7 が値下げするのかわかりませんし、LTEモデルの価格やスペックが不明のなか、購入判断を行うのは早いかもしれませんが嬉しくて、つい考えてみました。

 とりあえずワイヤレス充電の記載がないのが心配です。

<前回の話>
第2世代Nexus 7、米BestBuy予約開始「価格とスペック表」

(追記)この話には続きがあります。
第2世代Nexus 7向けの壁紙がダウンロード可能に

正式発表後のスペック比較です。
正式発表!第2世代Nexus7 vs 初代Nexus7 vs MemoPad HD7 でスペック比較表

よく一緒に閲覧される記事

Huawei Nexus 7P、一部スペックがリークか

 Googleから2016年内にリリースされるのではないかと期待されて

Huawei製 Nexus 7 (Pixel 7)が2016年内に発売か、RAM4GBなど

 Googleの次期Nexusタブレット『Nxus 7 (2016)』

Nexus 7 (2013) 向けに非公式「Android 7.0 Nougat/AOSP」リリース

 Googleがリリースした最新「Android 7.0 Nougat

→もっと見る

PAGE TOP ↑