人気プレイヤー『VLC』がVer2.1リリース、4K動画サポートへ

公開日: : ニュース

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 VideoLANプロジェクトは現地時間9月26日、Android / iOS / Windowsなどで利用可能な人気メディアプレイヤー「VLC」の最新バージョン『VLC Media Player 2.1.0』を発表しました。

largeVLC

『VLC』がVer2.1で4K動画サポート

 『VLC Media Player 2.1.0』ではオーディオコアが新しくなったほか、Ultra-HD(4K)動画を実験的にサポートしました。また、iOS版では動画の出力にOpenGL ES2が利用可能になっているのとのこと。

 対応OSについては下記の通り。

  • デスクトップ:WindowsやMac OS X、Liunux、FreeBSD、Solarisほか(Windows 8/8.1、Windows Phone 8.1は一部サポート)
  • Android:Android 2.1~4.3(ARM v6/v7、x86、MIPS)
  • iOS:iOS 5〜7(iPadおよびiPhone 3GS以降)

 ダウンロードは下記VideoLAN projectより可能となっています。

Source:sourceforge via VideoLAN project

よく一緒に閲覧される記事

NHKがテレビ設置しないネット視聴者に月額1100円を請求へ、他の料金プランと解約手続きほか

NHKは2025年4月22日、インターネットサービスをNHKの

Googleが「Android XR」強化へ、HTCのXRチームを一部買収

Googleは2025年1月23日、VRヘッドセットなどを製造

電動自転車のバッテリー爆発か、ホテルで充電中に

日本では電動アシスト自転車のほかに自転車型の電動バイクや電動

→もっと見る

S