富士フイルム、Wi-Fiモバイルプリンタ『スマホ de チェキ(instax SHARE SP-1)』発表―価格と機能
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
富士フイルムは1月15日、スマートフォンで撮影した画像を無線LAN経由でチェキフィルムに印刷できるプリンター『スマホ de チェキ(instax SHARE SP-1)』を2月15日より発売すると発表しました。
『スマホ de チェキ(instax SHARE SP-1)』の機能と価格
『スマホ de チェキ(instax SHARE SP-1)』はWi-Fi b/gに搭載し、アクセス方式は「インフラストラクチャーモード」。印刷可能なファイル形式は「JPEG」で画像データ受信完了後、書き込みからフィルム排出まで約16秒。バッテリーは「リチウム電池CR2x2本」で約100枚が印刷可能。
『スマホ de チェキ(instax SHARE SP-1)』はスマートフォン用プリンターで専用アプリにより、撮影時の場所、天気、温度、湿度が画像と一緒にプリントされる「リアルタイムテンプレート」、通し番号を印字し、限定感のあるプリントを出力できる「リミテッドテンプレート」、SNSにアップした画像をプリントできる「SNSテンプレート」、テキスト入力に対応したスクエアサイズに加工された画像にもぴったりの「スクエアテンプレート」の4機能が利用できるとしています。
本体サイズは101.6mm×42mm×122.5mm、重さは253g(電池、フィルム別)。
Source:富士フイルム

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。