Intel、教育向けタブレット『Intel Education Tablet』新モデル発表―スペックほか

公開日: : その他・中華タブレット ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 米Intelは現地時間1月22日、教育機関向けタブレット『Intel Education Tablet』の新モデルを発表しました。

Intel Education Tablet 2014

教育向けタブレット『Intel Education Tablet』

 『Intel Education Tablet』は画面サイズ10.1インチ(解像度:1280x800)16:105点マルチタッチIPS液晶搭載。CPUに「Intel Atom Z2520 1.2GHzデュアルコアプロセッサ」(GPU:Intem GMA)を搭載したAndroid 4.2タブレット。Active Stylus/Capacitive Stylusの2モデルが用意され、RAMが1GB/2GBと1GBのみ選べる範囲が異なります。内部ストレージは8GB/16GB/32GB(MicroSDカードスロット搭載)。防水防塵のほか、机の高さ約70cmからの落下にも耐えられるとのこと。カメラは前面126万画素、背面500万画素。バッテリーは12時間駆動。

 通信はWi-Fi a/b/g/n。Bluetooth 2.1+EDRのほか、オプションでNFCや3Gを選択可能。センサーはGセンサー、光センサー、イーコンパス、ジャイロ、GPS(オプション)。

 インターフェイスはMicroUSBx1基、「MicroHDMIx1基。ステレオスピーカー、3.5mmオーディオジャックを備え、手書き入力が可能なスタイラスペンが付属するとしています。

 本体サイズは272.9x174.4x13.2mm、重さは710g。

 『Intel Education Tablet』はロンドンで開催されている「BETT 2014」にて公開されている模様。

Source:Intel

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S