小型Windows8.1タブレットでAndroidは接続、認識できるか―Vivotab Note 8 レビュー15
公開日:
:
ASUS USB機器, Vivobook Note 8
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
8インチWindowsタブレット『Vivotab Note 8』にはMicroUSBポートが1基しかありません。Android端末を接続、認識できるのか試した記録です。
Vivotab Note 8でAndroid接続、認識できるか試す
手持ちのノートPC「Yoga 13」ではフルサイズUSBポートがあるため、Nexus 5やNexus 7などの付属USBケーブルで簡単に接続~管理を行えますが、8インチWindowsタブレット『Vivotab Note 8』にはフルサイズUSBポートがありません。
今回、MicroUSB変換アダプタ2機種を試した内容を記録します。
はじめにMiix2 8でしかデータ通信+充電が実現できていない『MicroUSB変換アダプタ』を試します。
まずは外部給電なしで試したところ、認識されませんでした。
Windowsのデバイスマネージャーを見ても認識エラーさえ表示されておらず、Nexus 5側でも接続したというメッセージが表示されない状態です。
続いてセルフパワーモードで試します。
セルフパワーモードではMicroUSBケーブルを1本追加して、USB ACアダプタに接続し電源供給しています。
色々と差し込む順番を変えたりして試しますが、Androidデバイスを認識してくれません。
念のため、Nexus 7 2013付属のMicroUSB+USB ACアダプターのセットで挑みました。タブレット用の電源供給セットですが認識できませんでした。
『ELECOM U2HS-MB01-4SBK』を試す
続いて『ELECOM U2HS-MB01-4SBK』を試します、コチラも同じくセルフパワー対応ですが、専用ACプラグで恐らく強力です。
モバイル時の動作を期待して、非セルフパワーで試しましたが残念ながら認識しませんでした。
続いてACアダプターを繋いでセルフパワーモードで試します。差込口が横向きのため電源タップを占領するので先日購入した短い延長ケーブルを装着。
緑のランプが点灯し電源供給が行われています。
AndroidデバイスをWindows8.1側で認識しました。この時、Vivotab Note 8 の充電は行われていません。
嬉しいことにNexus 5は充電中。
両方ともモバイル端末でMicroUSB同士でしたが、エレコムのMicroUSB変換アダプタにより、8インチWindows 8.1タブレットとAndroidスマートフォンNexus 5を接続、認識させることに成功しました。
Androidを管理するには、SDK Managerと正しく認識させるためのUSBドライバーをインストールする必要があり、最新OSでアップデートも頻繁に行われるWindows 8.1に対応しているのかなど不安も残ります。
ELECOM U2HS-MB01-4SBK
ELECOM U2HS-MB01-4SBK
エレコム
価格: 1,250円 (57%OFF) /レビュー32件(2014/02/25現在)
今回、認識できたMicroUSBケーブル搭載USBハブ。