次期Android Lの『Bluetooth 4.1』対応で省電力デバイス急増へ
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
Bluetooth SIGは8月22日、都内でBluetooth関連の最新動向を紹介する会見をメディア向けに開き、省電力で動作するBluetooth Smartが急増するという見通しを伝えています。
Bluetooth SIGの記者会見
Bluetooth SIGのKroeter氏は、2014年におけるBluetooth製品の出荷台数は31億台に達するとして、2018年には46億台まで伸びるという予測を紹介。
このBlutooth製品の躍進について、2010年に仕様公開された「Bluetooth Smart」の存在を挙げ、ボタン電池サイズでも長時間駆動する低消費電力がウェアラブル機器を盛り上げたほか、2011年に発売された『iPhone 4S』とGoogleのモバイル向けOS『Android 4.4』の「Bluetooth Smart(Bluetooth 4.0)」対応が製品急増のキッカケになったとしています。
同氏は次期Android OSの『Android L』が「Bluetooth 4.1」に対応することで更に多様なBluetooth機器が登場すると期待していると述べたほか、『Android L』では従来のBluetooth規格にも対応しているため増えたBluetooth機器のハブとして機能する役割を担っているとしました。iOSの対応については情報がないとのこと。
最後に今後の展開としてBluetoothによる「スマートホーム」を挙げ、テレビ/エアコンといった家電はもちろんガスメーターや水道のような住宅内のあらゆる情報をスマートフォン/タブレットで把握・操作できるようになるとしています。
Source:itmedia.co.jp